見出し画像

SNSマーケティング6日目

皆さん、こんにちは!ユウキです。
いつもご覧いただき嬉しい限りです!
本日もUdemyの講座で学んだ事を発信していきます。

SNSマーケティングの勉強方法ですが、Udemyのこちらのラーニングパスを参考に学習を進めていきます。

今回学んでいくのは「SNSでの目的を決定すること」です

SNSを利用していく目的(ゴール)を決める

前回までの内容で、SNSが企業にとって有益なものになることは理解できたかと思います。もし前回までの内容をご覧になっていない方が、是非1回目からご覧になってみてくださいね。

さて、SNSをやる目的を決めることは非常に大切です。理由はただ始めても顧客にとってためにならないから。闇雲に投稿しても顧客にはメッセージを伝えることはできません。

どんなSNSを使用するのか?
どのようなことをユーザーに届けたいのか?
投稿を続けていくことでどのようなゴールを達成したいか?

といったことが必要になってきます。こうして目的(ゴール)を決めていくことでSNS投稿における方針を決めていくことができます。ゴールを決めたら早速SNSを開始していきましょう。ただ準備に時間をかければかけるほど、SNS運用が遅くなってしまうので、ある程度の方針が固まったら、即スタートをすることをオススメします。

SNSでどんな姿勢で取り組んでいくのか?

個人アカウントと違い、企業アカウントは企業そのものを表す宣伝広告のようなものです。投稿する内容や写真などに一貫性がなかったりメッセージ性がないとユーザーの困惑してしまうことでしょう。

その上で必要な判断基準を決めていくことが必要です。

SNS投稿に対する企業の判断・行動基準を決めていく
どんな姿勢で臨むのか
>ユーザーに対してどのように向き合うのか?
企業が考える最も大切なことは何か?
>企業理念に照らし合わせて考える

具体例をあげていくと、

ユーザーの満足度を意識する
相手が笑顔になるような投稿を心がける
同業界の信頼につながるような投稿を心がける
問い合わせが来た時には一定の時間内に返信をする
ユーザーには誠意ある対応を意識する。

など、こういった事を事前に決めていくことで投稿もぶれることなく一定の基準でSNS運用を進めていくことができます。企業アカウントはその企業を表す顔のようなもの。企業にとってもユーザーにとってもどちらも有益な投稿を心がけていきましょう

まとめ

本日は「SNSでの目的を決定すること」について学びました。

・SNSをどのような目的(集客・宣伝・自社ブランドの構築)で使用するのか?
・SNS投稿に対する企業の判断・行動基準を決めることの大切さ
>企業理念に沿って、どのような基準でユーザーにメッセージを届けるのか?

以上です。SNSをやる上で、目的は必須です。ぶれない投稿を続けていくためにも始める前にしっかりと考えていきましょう!

3ヶ月でSNSマーケターになっていけるよう日々、勉強を継続していきたいと思います!これからも応援よろしくお願いいたします。

「研究員制度」の趣旨について
本記事は、ランサーズ新しい働き方LABの「研究員制度」の活動の一環として、私個人が行う「働き方実験」についてまとめたものです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?