見出し画像

ゆっくり調整期間

こんにちは。
雪よもぎです。

もう元旦から1週間以上経ちましたが、今年もよろしくお願いいたします。

年明けと言いつつ世間的にあまりおめでたい空気でもなく、身内がたまたま石川にいたこともあって少しゾッとした始まりとなってしまいました。

休みが終わり仕事も始まりました。
少しずつ「今年は何しようかな」「これからどうしようかな」と考え始めているところです。

それにしても、最近の悩みはイライラです。
些細なことで急に激しい怒りを感じることがあるのです。
原因として疑っているのは、飲んでいる漢方が合わないことです。しばらく飲むのをやめてみようかなと思っています。
あとは、デジタルデトックスでしょうか。やっぱりSNSやネットがきっかけでイライラすることが多いので、もう少し距離を置いた方が良いかもしれません。

昨年の1月〜2月もメンタル不調がひどかったので、今年はあまり新年だからといって無理をするのはやめようと思います。世間的にこの時期は目標を立てたり、新しいことをしようという空気がありますが、今年は去年の反省を活かしてはりきりすぎず焦らずいこうと思います。

これは去年から考えていたことですが、今年は一つ取りたい資格があります。なので3月くらいから勉強に集中できるように調整していきたいです。

資格以外では、今年は本や漫画をたくさん読みたいかなぁと思います。
じつは今まで熱心に見ていたアニメや動画視聴に飽きてきていて、マンネリを感じています。
ゲームも2〜3年同じものでしか遊んでおらず、こちらもマンネリを感じています。
なので、また本でも読もうかなという感じです。

あとは、できれば料理をもう少し頑張りたいですね。
料理ができないことに劣等感を抱えている、ということに最近気づいたので、克服したいなという気持ちはあります。

色々書きましたが、今年は良い一年にしたいです。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?