見出し画像

昨日見た夢118 〜パラレルワールド〜

5月16日

僕はどこかの街角にいる。だがそこがどこかわからない。
さながら、迷子である。

これは誰かに聞くしかない。


そう思った僕は、そこにあった建物に入る。
どうやらそこは病院のようだ。

廊下の突き当たりに誰かいそうな部屋がある。診察室から事務室か。
僕はその部屋に入る。

すいませーん。

「はいはい。」

人が出てきた。

私、◯県◯市から来た”ゆき”と申します。こちらは何県なのでしょうか?

その方は言う。

「ここは、岐阜県◯市です。」

岐阜?
しかも、全く知らない地名だ。
そう言えば、道中に見た看板なんかでも、知らない地名ばかりだった。

ここから金沢までどれくらいかかるでしょうか?

「8時間かかります。」

間に合わないではないか!!
・・僕はマズいと感じている。

だが、金沢に何の用事があるのか、はたまた、そこに僕は行く必要があるのか、それすらよくわかっていない。

準備が疎かになっている?


そんな気持ちになる。

するとその人が言う。

「これを飲んで下さい。」

薬のようだ。

いやいや、これを飲んだら僕は精神病患者じゃないですか。

僕は抵抗する。

その人は笑って、

「これを飲んでもいい状態にある、ってことですよ。」

そう言い、それ以上勧めては来なかった。

僕は一旦ここで目を覚ます。

トイレに行って、少し水を飲んで、布団に戻る。

なんだかなあ・・

「準備が疎か」ってところが引っ掛かる。

仕事か?はたまた“世紀末”か。
これが予知夢になったらマズいと考える。

それでも目を閉じて静かにしていると、心臓の鼓動が高まり、手がジーンとなってくる。

・・御魂さんか?


そう思いながら、ふと閃く。

これは、パラレルワールドではないか?


と。

・・であるならば、自分が望む世界線を「答え」なければならない。

僕は、頭に浮かぶ全ての望みを、見えない存在に伝えた。

夢と現実、 無意識と意識がシームレスに繋がった奇妙な体験だった。当然寝た気は全くしていない。(笑)

実を言うと、この夢はまだ別のシーンもあって、同級生の車でビルから海に飛び降りたり、バスが水没したりとイミフなコンテンツが盛り沢山だったのだ。

それはさておき・・

準備はできているのか?


僕はそう問われたのかも知れない。それを忙しさなんかにかまけて後回しにしていないかと。

よくよく注意することだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?