見出し画像

今日の参拝110 〜次女の氏神様〜

引っ越しした次女。
新たにお世話になる氏神様はどこだろう?
そんな心配は不要だった。マンションからそう遠くないところに氏神様を発見。

森稲荷神社(もりいなりじんじゃ)

宮司さんがおられる模様。であれば、おふだもいただける。
これはありがたいことですね。

木曜は午後から講義、ということなので、朝イチで二人、お参りに行く。

神仏習合の香り?

これは二の鳥居。一の鳥居は、もっと下にあるらしい。
狛犬が左におひとつ。
そこから階段を登って行く。

正確には獅子か。
そこそこ急な階段。

パッと視界が開ける。
晴れていたら、きっと気持ちいいだろう。

じゃ、お参りしてきなさい。

僕は娘にそう促す。
今日からこちらにお世話になるのだ。

ざっと境内を歩く。
境内社があるね。

お稲荷さん
五柱の神々

これでひととおり状況を把握した。
営業時間前だったが、ピンポン押しておふだをいただく。

総氏神様?
よかったね。

部屋にお祀りして無事終了。

これで父は一安心。(笑)

神様、娘をよろしくお願い申し上げます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?