見出し画像

あちらの世界の出来事を、こちらの世界で完結させる

5月26日のnote。その続編である。

このnoteで僕は、

物事は、あちらの世界が先で、こちらの世界が後

といったことを書いた。

この日、僕は出先のofficeに出かけたのだが、帰り道、対向車のナンバーに「ゾロ目」が現れ始めた。

なんというか、明らかに「雰囲気」がある。

何かをやれ、やってみろ

というか、はたまた、

気づけ!

と言われているというか・・
うまく表現できないが、要は、何かを「感じた」ということだ。

この時、僕は、すーっと、ある考えに移行する。

これは、「あちら」の何かを完結させろってことかな?


今まで、このように考えたことはない。初めてのことだ。
では、何を完結させるのだろう。

思いついたのは、5月22日の夢。「剣」「白くて丸い何か」であった。

少し発想が飛躍するようだが、

剣=お金?


と感じた。
お金はエネルギー。生きるエネルギーであり、行動のエネルギーだ。

ちなみに、「剣」にはいろいろな解釈があるが、

戦うための武器


という点では一致している。
ならば、お金も立派な「剣」であろう。

「僕は、剣(お金)を取り返す。」
そう考えて、もし、

7777


が来たら、BIGを買おう、と決めた。

僕は車を走らせ、その間もいろいろな数字が現れては消える。
少し鼓動が早まる。

そしたら来た! 7777の数字。
続いて6の数字。「不安を手放せ」と告げている(笑)。
これはもう、買うしかない。

残る問題は、「白い・・」ってアレだ。

どこで買うのかな?


多分、白くて丸い何かがあるコンビニだ。だが、その「白くて丸い」ものが何かはさっぱりわからない。
Beatleのようなクルマがあったりするのだろうか・・・

決め手がないまま、僕は何軒かのコンビニをスルーする。
すると、しばらくして

おや?


ビニールハウスが数棟見えてきた。
だが通常の透明なビニールではなくて、白い遮光用のビニールが張られている。まさに、

白くて丸い何か


である。

ここだ!

僕はクルマを停めて、BIGを買った。
これで終了。

エンジンをかけ、再びクルマを走らせながら思ったことは、

ああ、あちらの世界で起きたことを、こちらで完結させられたな・・


ってことだった。
じゃないと、「物事」が完結しない。

くじが当たるか当たらないかは、この際、さほど重要ではない。
大事なのは、

そのような物の考え方が出来るようになった


ということなのである。

僕はこの思考・行動パターンを続けていく。
そう。トレーニングだ。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?