見出し画像

度が過ぎるとuzai

占い師は占い師同志で
仲がいいのか?

私の周りには同業者は
あまりいない・・・

これはある方のインスタライブを
見ていて(占い師の方)
分かる~ってめちゃくちゃ共感したこと!

それは話のネタに出る人出る人を
占いで片づける人。
いませんか?あなたの周りにも?
あと全て星の流れとか、、

勿論、私も推しの手相を見たいと
思うし、生年月日が分かれば
なるほど~って見ることはあります。
星の流れも大好きだし、
実際に知っていたほうが
よいと思います。
決して占いや占い師を
批判する記事ではない
ですよ!

占いをスタートしたての頃は
そういう推しや家族や
知人友人を占って
答え合わせではないけど、
色々勉強も含めて観ました。

だけどね~
本当にいるのよね~
全て自分の占術に当てはめる人。

私はそういうのも
悪いとは思わないので、
ふぅ~んって聞いていたけど・・

あまりにも度が過ぎると
やっぱりお口が悪いけど
【ウザい】
これに尽きる!!!!!

まずいたのが・・・
全てマヤ暦に当てはめる人。
(マヤ暦は好きですよ!
鑑定の中でも私もお伝えしていますし)

「あの人の紋章は~だから
仕方ないのよ・・」

「彼女の紋章は~だから
だから私納得したのよ・・」

確かに、それも分かる!けど
人ってそれだけではないでしょ?

軽く話のネタになるなら
面白いけど、本当に何度も言うけど
度が過ぎるとウザいですから!

勿論持って生まれた性質、素材、宿命
ありますよ。

だけど、それだけではない!!!
地球に生まれてこの現実世界で
培われた考えや、才能もたくさんあるはず!
ちなみに手相は持って生まれた
才能と現実世界で培われた才能!
両方わかりますよ。

だから人って面白い!

私も一応占い師をやっているけど
やっぱり何でも度が過ぎると
よくないなぁと
思った最近の出来事・・

魔法が使えたら
少々お黙りってしばらく
黙らせたいって思うくらいww  

そして、私も
uzaがられないように
気をつけます。笑

今日も最後までお読みいただき
ありがとうございました。

yuki





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?