見出し画像

ダメな初心者向けアドバイスTOP3【part07-2分でわかるスト6】

スト6が発売から早くも2か月。
今回は、twitchの初心者配信などでよく見かける「ダメなアドバイスTOP3」を記事にしたいと思います。
なお、初心者の定義についてはここでは行いません。

大前提

アドバイスに関しては、配信者さまのルールがある場合はそれが最優先です。
人によって「アドバイスOK」「きいていないアドバイスNG」「特に明記なし」などさまざまです。チャットに打ち込む際にはちゃんとルールを確認しましょう。
今回紹介するのは、仮に「アドバイスOK」であってもウザがられそうなアドバイスです。もしあなたが日頃からやらかしているのであれば要注意です。

第3位:配信者のスキルに見合っていないコンボレシピアドバイス

例「ちょっと難しくなるけど、もっと減るコンボレシピもあるよ!(以下長文コンボレシピ)」
これは配信者からしてみれば「今コンボ練習してるだろ! ややこしくするなよ!」と言いたくなるものです。
特に今作ではモダン操作がある関係上、コマンド入力を要するコンボは「できない人はできない」のです。仮にそれができれば火力が上がるにしろ、どのコンボを選択するのは本人です。あなたではありません。

第2位:初心者に不要な情報

例「スト6では受け身方向に限らずフレーム数同じだよ、だから同じセットプレイが通じるから持続当てで有利取れるよ」
ここまで極端なアドバイスはなくとも、これに近いアドバイスはたくさん見てきました。
そもそもセットプレイという概念自体が初心者には意味不明です。フレームも含め、かなり詳細なシステムの情報を知らないと強みが理解できないのはむしろ当然でしょう。
その「情報を理解している前提」で突然アドバイスを始めるからあなたのアドバイスはダメなのです。

第1位:情報過多

これはよく第2位の「初心者には不要な情報」とコンボになっています。
また、格ゲーに限らず、職場などにおいても、教える側全員が陥りがちな罠でもあります。
「自分が知っている情報をすべてアドバイスで教えれば相手はハッピーだろう」という考えは捨ててください。間違いを通り越して迷惑です。
多くの配信者さまが言いたくても言えないであろうことなので、ここに断言します(もちろん例外な方もいらっしゃいますが)。
相手の脳には、瓶におけるボトルネックがあると考えるとイメージしやすいでしょう。ボトルネックがある以上、一定以上の新しい情報は入らないのです。

どのようなアドバイスが理想か

場面や相手にもよりますが
極力シンプル、かつ相手の情報処理能力にあわせた情報量
これがベターでしょう。大体の人のアドバイスは長すぎかつ冗長すぎます。
推しの配信者に色々と教えたい気持ちはぐっとこらえましょう。正直、わからなければ一生アドバイスしない方がむしろありがたいまであります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?