見出し画像

+アルファを生み出す3つの意識


こんばんは♪

僕が前回の記事でも述べさせていただいた通り、

技術+接客

なんてものは今当たり前ですよね。

ただ接遇(ホスピタリティ)意識さえあれば

どんな環境だろうと、どんな人間だろうと、

僕は変わると思いますしそう体験してきました。


その部分での3つの事です。

①気配り

荷物を抱え込みながら無理矢理お財布から
メンバーズカードを出していただいて、、、

そんなシーンに対して、見ても何もお声がけもせず、

ただ呆然と立ち尽くすスタッフ。

本当に自分のファンをつけようとしているのか?

傘をお預かりしたり、荷台を良かったらご利用くださいだったり、手法はなんでもたくさんありますよね🙆‍♂️

②目配り

新規のお客様がお席について、生え際の分け目の色を見てる。

カウンセリングは、カットで。

お客様の心を掴めているか。

そう疑問を抱いてしまいます。。

普段はかきあげられるんですか?
だったり、分け目の部分で気にされていそうなら

ジャブのかけ方はたくさんあります。

③心配り、と言いたいところですが、相手の気持ちにたてるか。

僕は気配りと心配りはセットだと考えているからです。

なので相手の気持ちに立って、こんな話され方をされたら気持ちいいとか、こんな接客や声のトーン、
手のひらの示し方をすれば協調できる、

なんて考え方に変えていけば、

そもそもクレームも起きませんし、心が汚れることもありません。

色々なマーケティング思考はあると思いますが、まずはそのベースがなければ成り立ちません。

常にアンテナを張って、僕だったらこう言えたら今の人は喜んだのになって思う時も多々あるので、

日々精進して歩んでまいります。

美容師力、人間力を育て上げながら成長していきたい。

この記事が参加している募集

#眠れない夜に

69,534件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?