見出し画像

「コミニュケーション馬鹿」は相手にするな

やぁ。

暇だから書いていくよ。なんたって暇だからね。

今回は雑に書いていく。

最近は自分を忙しくしすぎているから少し休息を取ってるよ。

今回はコミニュケーション能力について書いていくよ。

内容は
「お前はコミニュケーションを取れ」
とマウントを取られたり、
話したくもないところで無理に話したり
嫌な経験をした人に向けて書いていく。

はっきり言って、

コミニュケーションなんて取らなくていい。

なぜなら、
コミニュケーション能力を指摘してくるやつの大半は馬鹿だからだ。

僕はこういう馬鹿を「コミニュケーション馬鹿」と呼んでいる。

逆の立場で考えてみるとわかりやすい。

自分がコミニュケーション能力がめちゃめちゃ高い場合だ。
恐らく同じマウントを取るだろう。

でもよく考えて欲しいのは
そこに深い意味はない。

「なんかみんなコミニュケーション取れ」と言われ集団教育で周囲に流されて生きてきた馬鹿だ。

会話が出てこないならそれでいい。

ただ、1つ言えることはある。

コミニュケーションを全く取らなくていいわけではない。

(ここ大事)

適切な場面で適切なコミニュケーションは必要だ。
何が大事かというと、相手への気遣いだ。
無理に話さなくていい。無理もしなくてもいい。

自分のできることからやってみるといい。


少なくとも、これで会社ではうまくやれている


こればかりは正解はない。


仕事で例えると、別の部署の人に
「~なのでいつも助かってます。」
と誉めてみるといいだろう。

相手の見る目も変わってくる。


相手に優しくしすぎてもいけない。アメとムチだ。


時にスピーディーにコミニュケーションを取るには気遣いはしない方がいい時もある。


それらを柔軟にできてコミニュケーション能力だと思ってる。



何が言いたいって、
コミニュケーション馬鹿の言うことは聞かなくていい。
少なくとも愛想だけ振り撒くのはタダだからやっとけ。


それを癖にすれば大体うまくいく。
(さっきも書いたがアメとムチは忘れずに)

最後に。

コミニュケーション能力でマウンティングして相手を苛立たせてる時点でそいつのコミニュケーション能力なんて大したことない。

むしろ相手を気分悪くさせてる分コミュ低すぎ。こっちはこっちの人生生きている。
放っといとて欲しいよね。

少なくともそいつのゴキブリ以下のパリピ能力は僕には必要がない。

パリピ能力とコミニュケーション能力を履き違えてはいけない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?