見出し画像

【遅】2022年はこんな記事を書きたい!

みなさんこんにちは、結城です。
今回は、僕が去年に書いた記事を振り返りながら、今年に書きたいことを挙げていこうと思います!
(自分が書くのを忘れないようにするためでもある)


2021年の振り返り

まず初めに、僕が今までどんな記事を書いてきたのかを紹介していきます。

1つ目の記事

これは僕がnoteを始めて最初に書いた自己紹介です。
この頃とは少し嗜好が変わったりして、もう今の僕と完璧なイコールではなくなっています。
また改めて自己紹介とかもしたいですね。

一番読まれてる記事

僕の記事の中で最もアクセス数が多い、筆箱紹介です。
今はこのペンケースとは別の物を使っているので、今後そのペンケースも紹介する予定です。

一番スキの数が多い記事

僕の記事の中で最もスキの数が多い、少しマイナーな消しゴムの紹介です。
サクラクレパスのピュアスリムという消しゴムを紹介しています。
長い間使っていると、このレビューでは評価が低すぎたんじゃないかと思ってきたので、近々改稿するかもしれません。


これからの記事

これからどんな記事を書くのかについて、これからは

文房具紹介+α

という感じで書いていこうと思います。

僕は文房具が好きで、人よりはたくさん持っていて文房具に詳しい自信があります。
なので今年も、先程の消しゴム紹介や筆箱紹介のような文房具関連の記事を書きます。

そして+αに関してですが、これは完全に自分が書きたいことを書くだけ、という記事になると思います。
例を挙げると去年に書いたこんなやつとかです。

こういうどう考えても需要ゼロだろっていう記事です。


おわりに

今回は2022年に書きたいことを挙げていきました。
いったい僕はこれらの記事を忘れずに、そして面倒くさがらずに書くことができるのでしょうか?見ものです。
それでは、最後まで読んでくれた皆さん、ありがとうございました!

この記事が参加している募集

#振り返りnote

84,890件

あなたのお金で募金をします