マガジンのカバー画像

日記

81
たまに見返しては過去に思いを馳せる。
運営しているクリエイター

2024年6月の記事一覧

淫夢厨はいるのに_2024/06/23

富岳ってCinebenchどれくらいですか? 🔷🔷 『コリオリの風』読了。 私の最も好きな歌人である早坂類を短歌に誘った方がいると聞いて、その歌集を図書館からかっぱらってきた。 1993年の歌集ですが、時間軸が長く取られている歌が印象的で、古さは全くもって感じない。写生よりかはこういう歌のほうが好きですね、私は。 昔の小松菜奈の写真集を買いました。古本だけど、えっちくないからたぶん大丈夫です。 私は18年間生きてきて小松菜奈が人間のなかで一番美しいと断ずるに至ったの

恋愛の本質とメモ_2024/06/15

溜まりに溜まっている玉石混交メモを消費しよう!の段 🔷🔷 いくわよーっ!!(はあーい♡) 年齢をダシにするのは好きじゃなかったが、年齢に頼れるのは今だけだからじゃんじゃん頼っていきたい。 だから「#高校生」とかも付けるよ、私は。 なにかを為すことにおいて、高校生と大学生の間にはそれらの肩書が与える印象の差がすごくあるような気がする。 🔷 テストが始まって、問題用紙をめくって名前を書くまでの落ち着き、を大事にしたい。爆速で紙をめくって名前を書くんじゃなくて、「おれは

はやくおれになりたい!_2024/06/09

中華有線イヤホン、TRN conchを買った。こんち! やや流行りに乗り遅れているが、Amazonセールで安かったからこの機会にと購入しました。 外箱から豪華すぎん?と思って箱を開けたら、付属品も豪華すぎるんだこれが。もちろんイヤホン本体も素晴らしい。 レビューするほどイヤホンに明るくないのでしませんが、「いい」ということだけは言っておきます。 4000円弱でこれは本当にすごいんじゃないか? このconchくん、私が普段聴いてるのだと、CAPSULE、かいりきベア、STE

とめどない思考を断つためにASMRを聴いてる_2024/06/03

物理のプリントが『雪国』すぎた。 なお、今日の授業で判明したのですが、この物理の先生は電磁波アンチでした。 「僕ね、電磁波って嫌いなんですよ。だからスマホもずっと持ってなかったんです。脳にどんな影響を与えるかわからないからね」と語っていた。 「電磁波って嫌いなんですよ」と言われたときは確定演出だ❗️と思ったんだけど、さすがに物理教師なだけあってハト派だった。アルミホイル帽子の話とかはなくてちょっとがっかりした午後。 🔷🔷 小説を書きました。読んでね。 カクヨムにも投