マガジンのカバー画像

節目

12
いろんな節目に書いた記事。竹のように。
運営しているクリエイター

#2022年

2022年もまとめざるを得ない

みなさんこんにちは、結城です。 この記事がきちんと予定通りに書き終わっていれば、本日は2022年12月31日。年末も年末、大晦日ですね。 年末に浮かれて、「除夜除夜 汝を如何せん」などというしょうもないことを思いついてしまったのは秘密です。 さて、大晦日といえば、「なぜ31日なのに大“晦日”なのか」といううんちくクリシェがありますが、ご存知でしょうか。 このうんちくを知ってさえいれば、大晦日マスターとして皆から敬われること請け合いですので、ぜひこの機会にお知り合いに吹聴し

【遅】2022年はこんな記事を書きたい!

みなさんこんにちは、結城です。 今回は、僕が去年に書いた記事を振り返りながら、今年に書きたいことを挙げていこうと思います! (自分が書くのを忘れないようにするためでもある) 2021年の振り返りまず初めに、僕が今までどんな記事を書いてきたのかを紹介していきます。 1つ目の記事 これは僕がnoteを始めて最初に書いた自己紹介です。 この頃とは少し嗜好が変わったりして、もう今の僕と完璧なイコールではなくなっています。 また改めて自己紹介とかもしたいですね。 一番読まれてる

今更ながら2022年のnoteでの目標を決めました

みなさんこんにちは、結城です。そして明けましておめでとうございます! 前回の記事が去年の11月21日なので、かなりお久しぶりの投稿になります。 さて、今回は新年一発目の記事ということで、noteでの今年の目標について書いていこうと思います! 2022年の目標遅ればせながら目標を決定致しました。 ここに発表致します(致しすぎ)。 今年のnoteでは、 1週間に1記事 を目標にします! 2021年は、つぶやきなどを除いて3ヶ月で12記事を書くことができました。 ただ1