見出し画像

ファンがいてくれること

こんにちは!
パラレルキャリアで自己肯定感UP!
仕事が楽しくて毎日が充実しているYuki です。

そんな私も、
パラレルキャリアを始める前は
一切そんなこと感じていませんでした。
むしろ真逆の思考でしたねw


今週はちょっとした追加オファーの打診をいただきました♪

そのクライアントさんは
ちょうど2021年の年末から2022年の年始にかけて
お仕事でお世話になった方。

「Yukiさんのお仕事は丁寧なので信頼しています。」
「理解力が高く、仕事がやりやすい。」


と、とにかく初回から高評価をいただいていて、
嬉しいことに、それ以降ずっとリピートしてくださっています。
そんな方から、他の会社さんとのプロジェクトへのお誘いです。

そのクライアントさんと出会った当時の私は、
会社員として仕事をしていたら ”当たり前” のことを
当たり前にやっていただけ。
仕事の常識だと思っていたことを想像以上に評価していただいたものだから

「世のオンラインアシスタントには
そんなにクオリティの低いお仕事を提供している方もいるのか」
と少し不思議に感じた程でした。

そう。
私にとって当たり前だと思っていたレベルは
今までの限られた環境の中では当たり前のことだったけれど
別の世界では質の高いことになるらしい。
そんなことを気づかせてくださった大切なクライアントさんです。

他のクライアントさんからも
様々なポイントで喜んでいただいていますが
そんなソフト面でのサービスにファンはつきます。

「経験のないことでも、真剣に取り組んでくれる。」
それさえもファンになってくださる理由になることがあります。
即戦力以外にも求められることはたくさんある
ということがよく分かります。

私は、最初こそクラウドソーシングサービスから始めましたが
今ではその頃のリーピーター様や、ご紹介でお仕事をいただいています。

フルタイム会社員の身としては、もう手一杯ですが、
まだまだ拡げられるという自信もあります。

ファンがいてくれること。
これは営業をしなくてもお仕事のオファーをいただける
というメリットもありますが
私にとっては自己肯定感と高めてくれる最も重要なポイント!
オンライン秘書というお仕事を始めて
本当に良かったなと思うポイントですね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?