株の複利ってどれだけすごいのか

複利運用した資産=(元本)×(1+年利)^n
※n:=運用年数

元本:100万円
年利:10%
で20年間の変化を見てみる。

元本を100万円固定で複利だけで運用していくと
20年後には572万円の収益になり、年28万円ほど利益を出せたことになる。

では、これが毎年50万円積み立てをしていくとどうなるだろうか。
元本:100万円
年利:10%
年積立額:50万円(月4万円)

なんと、20年後には資産は2436万円になり、年に121万円利益を出していたことになる。

では、天才的な才能により、年利20%で運用できたならどうなるだろうか。
元本:100万円
年利:20%
年積立額:50万円


20年後には、1億2千万の資産で年間600万円の利益を出したことになる。
これが複利のパワーだ。
50万円を20年間でつみたてるだけだから、トータル1100万円の投資であるにも関わらず、20年間で1億1000万円の利益を生み出せる。
実際、この積立額を100万円にし、年利を100%などにすると、ウォーレン・バフェットさんの背中が見えてくる。

やはり、複利のパワーは凄まじい。

本当にすごいのは、これ、利確しなければ節税対策にもなっている。
それがまた凄まじいのだ。


最強の資産運用とは
安定した収入(労働)を
長期積立資産運用していくことだろう。

ただ、長期資産運用はなかなか練習がし辛いので難しい。
シミュレーションもし辛い。
なので、今からしっかりと長期投資のシミュレーション、
勉強も重ねていく必要がある。

デイトレードなどの短期トレードで労働以上の
収益を稼げて、高い年利で長期運用できるのであれば、
最強だろう。

両方得た人はこの世の中にいないのでは?


私がどちらにより適性があるのか、
これから両方を勉強し見極めていきたい。
それが私の投資戦略だ。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?