【ワーホリ準備】 市役所での手続き
こんにちはAshleyです。今日は私のワーホリ準備のうち市役所での手続きについて話そうかと思います。
海外転出届
必要なもの:マイナンバーカード
通常の転出と同じように転出届を提出。その際にマイナンバーカードを返納するか引き続き使用するか選べます。返納が一般的な手続きだけれども、出国後にe-Tax等を利用する場合はそのまま利用できるとのことでした。
書類提出後は役所の方が操作する合間合間にマイナンバーカードの暗証番号を入力するうちに手続きが終わりました。
住民税の支払い
必要なもの:身分証明書、指定する銀行口座の届出印
住民税に関して行った手続きは3つ。1つ目は残りの額の納税通知書と納付書をもらうこと。通常であれば支払い時期の前に送られてくる納付書を発行してもらうことになるので時間はかかりました。
2つ目は納税管理人の申請。こちらは今後住民税に関して郵送する書類があった場合、転出届を出していると現住所に届かないとのことから申請しました。
3つ目は口座振替の申し込みです。残りの全額を納付書を用いて出国前に振り込むこともできるし、口座振替で納期になると指定した口座から支払われるようにもできるということでした。私は後者を選択したため、口座振替の申し込みをしました。
社保→国保への切り替え
必要なもの:健康保険資格喪失証明書もしくは退職証明書、身分証明書
こちらに関しては私は退職日から出国日の間が短く、必要書類が揃わなかったため、帰国後に手続きするようにとのことでした。
国民年金の加入手続き
必要なもの:退職日のわかる書類1つ、年金手帳、マイナンバーカード、身分証明書
こちらもやはり書類が揃わないため、手続きできず。ただ、国民年金へは自動的に加入になるため、ワーホリ中も年金の支払いを継続する場合は家族が代理で手続きすることも可能とのことでした。
保険と年金については手続きができませんでしたが、私が実際に市役所で行った/行おうとした手続きは以上です。時間としては半日ほどかかりましたので、時間に余裕を持っていくことをお勧めします。また、市町村等によっても変わる部分あるかもしれませんが、今後ワーホリや長期海外留学等を予定されている方の参考に少しでもなれば幸いです。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?