マガジンのカバー画像

習慣について皆様に伝えたいこと

10
どんなことでも習慣にすればOKと気づいてからの経験をまとめました。 だれでも、なんでも、かならず、習慣になります!
運営しているクリエイター

#読書

”書く習慣”をつけたいなら、noteの毎日投稿はやめなさい

はじめに30歳からnoteを書き続け、気づけば250記事以上! 【読む・書く・考える】が大得意になりました。 継続のスペシャリスト『ゆき』です。 本記事では、”継続または習慣”の観点から、毎日投稿をしない方がいい理由についてお伝えします。 私は、noteの毎日投稿をしていません。 しかし、3年間継続して、文章を書き続けています。 毎日投稿が【良い悪い】ではなく。 ”書く習慣”をつけたいなら、オススメしない理由をお伝えします。 それでは、いってみましょう↑↑ ※本記事

6か月で得られる5つの良習慣

はじめにこんにちは、30歳にして習慣の重要さに気づき【読書】【インプット】【アウトプット】【早起き早寝】を習慣とし、【note】や【ブログ】を通じて書く楽しさに目覚めた『由紀』です。 昨年の6月から、読書・note・早起き早寝が習慣となっているのですが、時として、毎日の習慣が妨げられる場合があります。 自分の意志ではなく、外部からの理由です。 家族、友人、仕事、等いろいろな要因で妨げらるのですが、、、 1日でも崩れると、相当崩れるということです。 半年以上積み上げてきた

習慣にするのは大変だが、習慣になった後がもっと大変だ

はじめにこんにちは、30歳にして習慣の重要さに気づき【読書】【インプット】【アウトプット】【早起き早寝】を習慣とし、【note】や【ブログ】を通じて書く楽しさに目覚めた『由紀』です。 昨年6月から習慣を意識して半年間 【早起き早寝】【読書】【note】【ブログ】これらが習慣になりました。 正直今までの自分からするとここまで継続できていること自体素晴らしいことだと思うのですが、 昨夜から今朝にかけて。 ふとよぎった考えがあります。 このままでいいのか? いや、よくない。

急にやる気がなくなることありませんか?

はじめにこんにちは、30歳にして習慣の重要さに気づき【読書】【インプット】【アウトプット】【早起き早寝】を習慣とし、【note】や【ブログ】を通じて書く楽しさに目覚めた『由紀』です。 私は急に、というかなぜか、やる気というやる気が全く起きない時があります。つまり「なにもしなくない」という感情が自分の感情すべてに置き換わるみたいな感じです。 会社休もう、、、一日中ぼーっとしていたい。お昼寝したい。 そんな感情は無視できないので受け入れるのですが、 少し楽になる方法が分かり