マガジンのカバー画像

仕事・会社・転職・就職について皆様に伝えたいこと

16
転職2回、休職3回の私が、経験したすべてをまとめました。
運営しているクリエイター

2023年7月の記事一覧

時短勤務になったので、行動を変えていく【毎週PDCA】#7

はじめにこんにちは、30歳にして習慣の重要さに気づき【読書】【インプット】【アウトプット】【早起き早寝】を習慣とし、【note】や【ブログ】を通じて書く楽しさに目覚めた『由紀』です。 今週は夕飯調理の習慣化と、夜時間の見直しを行いました。 そして、また風邪をひきました。 子どもが生まれてから、免疫力の低下がすごいです。 風邪ひかないようにするためには、どうしたらいいのだろうか? とりあえず、手洗いうがいを心掛けます。 今週の行動と考えたこと行動、考えたこと、今後や

時短勤務になったので、行動を変えていく【毎週PDCA】#6

はじめにこんにちは、30歳にして習慣の重要さに気づき【読書】【インプット】【アウトプット】【早起き早寝】を習慣とし、【note】や【ブログ】を通じて書く楽しさに目覚めた『由紀』です。 今週は、激鬱状態になって2日間ブルーでした。 人生で初めて、アルバイトの面接に落ちたのです。 就職活動や転職活動で正社員で落とされることは幾度となくありました。 アルバイトなら受かるだろうと、楽に考えすぎていたのが原因です。 次回はしっかり対策していきます。 うーん、1か月後くらいにもう一回

時短勤務になったので、行動を変えていく【毎週PDCA】#5

はじめにこんにちは、30歳にして習慣の重要さに気づき【読書】【インプット】【アウトプット】【早起き早寝】を習慣とし、【note】や【ブログ】を通じて書く楽しさに目覚めた『由紀』です。 今週もまた、激動の1週間でした。 とりあえず考えていることは「転職しよう」ということです。 現在は時短勤務正社員として働いているのですが、会社側の時短勤務への理解が足りないようです。 いま働いている会社は中小企業で、時短勤務は私一人なんです。 正社員を辞めてアルバイトにしようと考えています。

時短勤務になったので、行動を変えていく【毎週PDCA】#4

はじめにこんにちは、30歳にして習慣の重要さに気づき【読書】【インプット】【アウトプット】【早起き早寝】を習慣とし、【note】や【ブログ】を通じて書く楽しさに目覚めた『由紀』です。 先週から副業フルコミットを決めて2週間目、ワンステップ進むことができたので、それを報告します。また、時短勤務になってから、子どもとのかかわり方や、将来の目標などが、徐々に具体的になってきたので記そうと思います。 今週の行動と考えたこと行動、考えたこと、今後やりたいこと 時短勤務になってから

時短勤務になったので、行動を変えていく【毎週PDCA】#3

はじめにこんにちは、30歳にして習慣の重要さに気づき【読書】【インプット】【アウトプット】【早起き早寝】を習慣とし、【note】や【ブログ】を通じて書く楽しさに目覚めた『由紀』です。 今週は、行動を強めにしてみました。 また、なぜこのような行動をしているのか毎週確認できるようにしようと思います。 今週の行動と考えたこと行動、考えたこと、今後やりたいこと 今週も思考思考思考でした。 初日にハッカ油スプレーを導入しました。朝起きてPCの前に座ったら1プッシュ。 うん、い