マガジンのカバー画像

自分語り(有益)

15
自分語りの中で、皆様にとって有益な記事を集めました! 人生の糧にしてくださいませ。
運営しているクリエイター

#時間

【時間ない人に伝えたい】4つの方法

はじめに30歳からnoteを書き続け、気づけば250記事以上! 【読む・書く・考える】が大得意になりました。 継続のスペシャリスト『ゆき』です。 時間を見つける 時間を作る 選択する ××××× 先週1週間で、時間に対して、考えて考えて考えた結果です。 実際、私に時間がなかったので、、、タイムリーな話題となりました。 この記事を読むことで、 「やりたいことは、全部できるようになります!」 それでは、お付き合いください↑↑ X(旧Twitter)は毎日更新中!

子どもが欲しい人(特に男性)に伝えたい話

はじめにこんにちは、30歳にして習慣の重要さに気づき【読書】【インプット】【アウトプット】【早起き早寝】を習慣とし、【note】や【ブログ】を通じて書く楽しさに目覚めた『由紀』です。 この記事には、結婚して子どもが生まれて「失ったもの」と「得たもの」について書いてあります。 また、子どもが生まれてから3年間で起きた変化についても書いてあります。 結婚していない男性、子どもはいないけど将来的には欲しい男性に。 『絶望サンプル』を提供できたらなと思います! 結婚して失っ

カロナールは1回あたり最大1000mgで1日最大4000mg、、、らしい

はじめにこんにちは、30歳にして習慣の重要さに気づき【読書】【インプット】【アウトプット】【早起き早寝】を習慣とし、【note】や【ブログ】を通じて書く楽しさに目覚めた『由紀』です。 こんばんわ! 今日も夜中のノートです。 本当は朝noteをしたいのですが、例のウイルスのせいで頭痛がない時間に書いてます。 いや、なんというかカロナールが効かないんです。 どうやら、カロナールは1回あたり最大1000mgで1日最大4000mgらしいです。 なので、とりあえず1000mg

一度死んでみる。

私は一度死んでいます。 自殺や事故ではなく、 今の人生に満足した。もう終わった。と言う意味で死んだのです。 30歳の誕生日を迎えたくらいに死にました。 毎年誕生日は誰にでも訪れます。 1歳から12歳くらいは毎年楽しみだった誕生日(生まれてから小学校卒業まで) 13歳から18歳まではちょっとしたイベント(中学校から高校卒業まで) 大学に進学すると同時に上京し一人暮らし。 ホームシックとかは全くなかったのですが、 家族に祝ってもらう誕生日ではなくなりました。(徐々に日常となる)