見出し画像

大学将棋民から見た指す将順位戦

お久しぶりです。みんなのアイドル、美少女JKゆきです❄️
本日より新年度🌸ということで、心機一転頑張っていきましょう(*゜ω゜)ノ⌒♪


「指す将順位戦」の参加者
募集開始!!!

一般の指す将観る将(ネタ将)の皆様に向けては、やきそばさんのnote↓を筆頭に多くの募集記事があると思います。

なので!私は供給先が被らないよう、大学将棋を生業にされている方に向けて 指す将順位戦に参加するメリット をお伝えしてみたいと思います!!

60秒の秒読みに慣れられる


大学将棋の団体戦の持ち時間は基本的に30分60秒です。しかし、ネット将棋では切れ負けルールが多いですよね。
切れ負けルールに慣れていると、いざ団体戦で秒読みがついても上手く戦えないことがあります。
指す将順位戦に参加すれば60秒の秒読みアリで対局をする訓練ができるので、大会でも自然に対応する事ができるようになります!

緊張感のある対局ができる


大会に出れば当然プレッシャーがかかります。団体戦ではもちろん、個人戦であっても周りに人集りができることは珍しくありません。
そんな中で普段通りのパフォーマンスを発揮するには、緊張感のある対局にも慣れておく必要があります!
指す将順位戦では、多くの人に観戦されながら対局をする事になるので緊張慣れができ、大会でも自然体で指せることが多くなります!

対局に向けた事前研究の練習になる


指す将順位戦は、プロの順位戦と同じく事前に対局する相手が発表されています。対局間隔は2週間程度ですので、事前に棋譜を調べて対策を練ることができます!
大学将棋でも相手への対策を研究して臨みますよね。その練習にもなりますし、指す将順位戦用の研究が大学の公式戦で再利用できることも珍しくありません!

私が嬉しい


メリットではないかもしれない…でも、いいじゃないですか。
年齢が近い相手と一緒にワイワイするの、楽しいじゃないですか。リアルの大会で会えば指す将順位戦の話で盛り上がることもできます。そういった、一緒に楽しめる相手が増えてくれると私は嬉しいです!!
ね?一緒にやろ??

おわりに

もっと沢山ある気もするんです…でも私の力不足でこれだけしか書けない( ;∀;)

ぜひ参加して、あなた自身の中で「参加してよかったな」と思えることを見つけ出してください!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?