踊りの概念

コンテンポラリーダンスを始めて
1年半位、過ぎまして
まだまだ課題や出来ない事も沢山ですが
楽しく、これからも続けてた行きたい気持ちは
十分に持ってます。

その中で
多くの方々に会い
ダンスを生活の中に置いている人達は
各々に身体や哲学、概念を持って
踊りに関わっていて
とても素敵で魅力的な人達だなーと
見てます。

踊りとは
宗教絵画の様な、完成されたモノもあれば
もっと身近な、生活の中に溶け込むモノ
または、身体が存在していなくても
概念さえあれば踊れるんだと
教えてくれた人
それほど奥の深い
自己表現なんだと
すこしずつ
解って来たのかも知れません
もっと沢山踊りたいです

そしてもっと踊りを知りたいです

表現の海は横にも奥にも上にも
広く広大に続いてて
泳ぎ続けて私なりの答えを自問自答して
辿り尽きたい

この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?