見出し画像

コーヒーハウス BunBun(ブンブン) サイフォンコーヒーと50種類以上のメニューが自慢

こんにちは!

コーヒーハウスBun Bunは新温泉町役場の近くにある浜坂のカフェです。カフェですが、食事メニューの豊富さとボリュームから老若男女に愛されるお店です。特に昼は役場職員、夕方は高校生が多く利用しています。



お店外観。入口脇にタバコの自販機、右手に自販機があります。駐車場は店前に2台分
引きのショット。手前駐車場は新温泉町役場の駐車場です
看板


基本情報

店名    コーヒーハウス BunBun(ブンブン)
TEL     0796-82-0905
SNS    https://www.instagram.com/bunbun.hamasaka/
営業時間① 7:15-20:00(・月火水木金土)
定休日   日曜日
住所    新温泉町浜坂2712-1
駐車場   あり(店舗前に2台分)
予約    可
開業    1999年



メニュー

ドリンク・スウィーツメニュー。
定番はブレンドコーヒー。あと、ミックスジュースがとても美味しいらしいです
ランチ・定食メニュー。日替わりランチだけは月〜金の11:00〜14:00限定
日替わりランチのあるお店は町内に少ないのでありがたいですね!
その他の食事は営業時間内でしたらいつでも注文できます。
定番のオムライスたち
おつまみメニュー
大人のお子さまパスタランチ
大人のお子さまランチ




海の幸トマトソースオムライス。
写真以上に大きいので注意です。成人男性がお腹いっぱいになります。
あっさりな味付けですが、量があるのでちょうど良い塩梅です
ベーコンとほうれん草のカレースープオムライス。これも大きなオムライスですが、卵はしっかりと味がする厚みでふわり。カレーは中辛。サラサラしすぎず、こってりしすぎず、美味しく食べ切れます。成人男性も満足の一皿。
鉄板焼きそばセット。これも旨い。
味が濃いわけではないんですが、なぜかご飯が進むんですよね〜
ブレンドコーヒー。少し大きめのカップにたっぷり



店内の様子

入口から見た店内右手方面。左手にカウンター、料理場、お手洗い
店内奥から入口方面。|✗|✗|の柱があるので、奥-入口は見えづらい設計になっています。
広く見えるけれどプライバシーが守られるような作りですね。
写真右手にすりガラスが見えますが、ここは半個室の空間になっています
カウンター



詳細情報

総席数   40席(カウンター4席/テーブル4名席×9卓)
個室    なし(半個室4席分が1部屋あります)
貸切可能人数 20名〜
タバコ   半個室のみ喫煙可、但し11:00〜14:00は喫煙不可
テイクアウト あり(フード)
車イス対応 可能
ペット   補助犬のみ可
決済方法  現金・QRコード
Wifi    利用可
コンセント 利用不可

トイレは、男女兼用の1室で、洋式トイレと男性用小便器があります。


駐車場にタバコの灰皿があります
半個室。喫煙区域になってます。11:00〜14:00のランチタイムはここも禁煙です。



店内BGM・雑誌等

BGMはテレビです。

雑誌や漫画はたくさんあります。

お店に入ってすぐの本棚。新聞はスポーツ報知、デイリー、読売新聞、日本海新聞。
漫画ははじめの一歩やGANTZなど。雑誌はドライブ雑誌やバイク、釣り、週刊誌など。
奥に釣具や魚拓が見えるように、釣りがお好きなようです
本棚2。風の大地、静かなるドン、天牌、俺の空など
本棚3。花の慶次など
本棚4。バガボンド、あずみ、孤高の人、H2など






ファミリー向け情報

子ども用テーブル・イス あり
子ども用食器    あり
ベビーカー入店   可
座敷・小上がり   なし
乳幼児向けトイレ  なし
授乳室・おむつ交換室 なし
ミルク用お湯の提供 不可
離乳食       なし
子ども用メニュー  あり
カフェイン対応   ソフトドリンクあり
アルコール対応   ノンアルビールあり



コーヒー情報

淹れ方   サイフォン
豆・焙煎  焙煎豆を取り寄せ(UCC)
ストレートコーヒー なし
コーヒーカップ 磁器
豆の販売  なし

年季の入ったサイフォン



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?