見出し画像

待夢(たいむ) 北前船の港町諸寄のローカルほっこり喫茶店

こんにちは!

今回は漁村、港町である諸寄にあるどローカルで、ほっこりできる喫茶店「待夢」さんをご紹介します。


お店の外観

お店のすぐ近くに諸寄郵便局があるので、郵便局を目印にすると良いと思います。
駐車場はお店の裏手にありますが、三叉路のカドにあるお店なので、通りを間違えると駐車場を見つけられませんので注意です。

駐車場とお店入口の位置関係。
お店の裏手にお宅があり、その裏に駐車場があります
諸寄郵便局側から見たお店。
手前の碑は社会教育の先覚者・篠原無然氏の碑です
諸寄郵便局


基本情報

店名    待夢(たいむ)
TEL    0796-82-0526
営業時間① 7:30-16:00(日月火木金土)
営業時間② 7:30-12:00(水)
定休日   水曜午後、不定休
住所    新温泉町諸寄506
駐車場   あり(店舗ウラに3台分程度)
予約    可
開業    1991年10月19日

お店のある諸寄は砂浜と漁港のある集落です。
集落の公式ウェブサイトもあるのでリンクを貼っておきますね。

白い砂浜の美しい諸寄海岸
諸寄駐車場。諸寄海岸、諸寄漁港の公共無料駐車場です。
お店の駐車場が足りないときに利用すると良いでしょう
お店と諸寄駐車場(漁港、海岸)の位置関係


メニュー

ドリンクと軽食
焼きそば。熱々の鉄板で。
玉子サンド。カラシがピリッとして、玉子は塩味を利かせて焼いてあり、しっかりと食べた感がある一皿で美味しかったです。今流行りのふわっとした優しい玉子サンドとは違いますよ〜。
カラシは抜くこともできます


店内の様子

入口から見た店内
カウンターとキッチン
店内奥から見た入口方面



詳細情報

総席数   12席(カウンター3席/テーブル4名席×2卓)
個室    なし
貸切可能人数 なし
タバコ   店内全面禁煙
テイクアウト あり(軽食・ドリンク)
車イス対応 可能(トイレは洋式ですが、厳しいと思います)
ペット   不可
決済方法  現金
Wifi    なし
コンセント 利用不可 

トイレは、男女兼用の洋式トイレが1部屋あります。


店内BGM・雑誌等

店内BGMは流れておりません。
店主とお客さんのおしゃべりがBGMです。

新聞は日本海新聞、神戸新聞、スポニチ、デイリーが入っています。
雑誌はあまりありませんが、郷土資料の本などがあります。

新聞や書籍の棚
郷土資料

諸寄のまち歩きマップなどがラミネートされてカウンターに置かれています。
在庫のあるものは貰うこともできます。
日本遺産になった北前船寄港地をはじめ、地域活性化している諸寄のことをいっぱい知れます。
店内壁にも資料が貼られているので読んでみてください。詳細なことは店主に訊いてみるとよいでしょう。諸寄愛あふれるお母さんに教えていただけます。


諸寄港まち歩きマップ


ファミリー向け情報

子ども用テーブル・イス なし
子ども用食器    なし
ベビーカー入店   可
座敷・小上がり   なし
乳幼児向けトイレ  なし
授乳室・おむつ交換室 なし
ミルク用お湯の提供 なし
離乳食       持ち込み可
子ども用メニュー  なし
カフェイン対応   ソフトドリンクあり
アルコール対応   アルコール類の提供なし



コーヒー情報

淹れ方   サイフォン
豆・焙煎  焙煎豆を取り寄せ(トーヨーコーヒー(豊岡市))
ストレートコーヒー なし
コーヒーカップ 磁器
豆の販売  あり

サイフォンらしいしっかりとした苦み、キレのあるお味でした


カウンター越しのサイフォン
キッチンに並んだ様々なカップ。これは常連さんのマイカップだそうです


諸寄の中心部にある小さな喫茶店、待夢。
最後に写真でご紹介した様々なカップのことは取材をするまで常連さんのマイカップだと知りませんでした。このずらっと並んだマイカップを見て、あらためてローカルで愛されているお店なのだなと感じました。

実は、待夢さんの店名の由来が素敵で好きなんです。

店名には「夢」という字を使いたかった。私は、待って夢が叶ったので、お客様にも夢を持ち続けてほしいという願いで「待夢」としました。

店主より

店主さんの人柄がすごく出ているなぁと感じます。
どローカルで、地元の人に愛され通われ続けているお店、だからこそ「待」という字にもしっくり来ます。


諸寄は待夢さんのある中の通りから海に向かってあるけば、坂の下に日本海を望めます。それぞれの通りに味のある名前が付けられており、それぞれの路地からの景色がこれまた最高です。ぜひ散歩してみてください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?