見出し画像

"R" と "L" の発音、どう区別する?~スピーキング添削アプリ SpeakNow

"R" と "L" の発音の区別、つきますか・・・?

英語を学んでいる人なら誰でもぶつかる発音の壁。
特に "R" と "L" は、日本人が苦手とする英語の発音の代表枠ではないでしょうか。

今回初めて、英語のスピーキングを添削してくれるアプリがあるとのことで、そのアプリを使ってスピーキングを練習してみました。

スピーキング添削アプリ SpeakNow

スピーキング添削アプリ「SpeakNow」とは、英語のスピーキングを練習するためのアプリです。アプリに自分が話す英語を録音すると、24時間以内に北米出身のネイティブの先生が添削をしてくれます。

録音する英語は3パターンの方法から選ぶことができます。

  • アプリに用意されている質問に答える

  • アプリに用意されている文章を音読する

  • フリーレコード(自分が練習したい文章やセリフなど、好きなように録音できる)

注意すべきなのは、SpeakNowで録音できるのは30秒まで。考えながらだらだら話しているとあっという間に30秒が過ぎてしまいます。

事前に何を話すのか30秒以内でまとめて、さらに録音も何度もやり直しできるので、先生に送る前に自分でまずは練習できるのがいいですね。

今回は初めて利用することもあり、まずは質問に答える形で録音してみました。

英語を録音して添削してもらおう

質問:What do you do on Sundays?
訳:日曜日は何をしていますか?

録音した内容(英語):
Hi this is my first time to record on SpeakNow.
So my Sundays I usually go out for a lunch with my family, if the weather is nice. And I write my journals and blogs on Sundays. I usually look back my week and then plan for the next week. That's kind of my weekend routine!

録音した内容(日本語):
こんにちは。初めてSpeakNow で録音します。
日曜日は、だいたい家族とランチに出かけます。天気が良ければですが。それから、日曜日は日記を書いたりブログを書いたりします。いつもその週を振り返って、来週の予定を立てるんです。それが私の週末のルーティンみたいな感じですね。

特別な内容は何もなく、普段の日曜日の過ごし方を英語で説明。
次の日、先生からフィードバックが来ました。

ネイティブの先生からの返信(英語):
Hi Yuka. Great job on your first recording!
You have great tone, you have great stress, and I didn't notice any grammar mistakes, except you should say "I usually look back on my week". So you need the word "on" after "back". Also, my next advice is to practice the "R" sound. Like in the word "I wRite in my journals" instead of "WLight". Also in "blogs", you want the "L" sound instead of the "R" sound, "bLogs" instead of "bRogs".
So that's my biggest advice but great job. I look forward to your next recordings and seeing you become native here at SpeakNow.

ネイティブの先生からの返信(日本語訳):
Yukaさん、こんにちは。初めての録音、素晴らしかったです!
発音のトーンもよく、アクセントも素晴らしい。1点を除いて、文法的にもミスがありませんでした。ひとつ修正すべき文法は、"back" の後に "on" をつける必要があります。"I usually look back on my week" と言うとよいでしょう。あとは、"R" の発音練習をすること。"wlight" ではなく、"I write in my journals"。また "blogs" の場合は、"R" ではなく、"L" の音が必要ですね。"brogs" ではなく、"blogs"
主なアドバイスとしてはそれくらいですが、とてもよくできていました。次の録音、またこのSpeakNowを使ってネイティブになっていくのを楽しみにしています。

全体的には文法のミスもなく、トーンやアクセントは褒めてもらいました!
ただし、R と L を逆に発音していたみたいです・・・

先生からのフィードバックまとめ

  • look back には on をつける。
    I usually look back my week → I usually look back on my week

  • "R" の発音を練習する!
    "write" と "blogs" の R と L の発音に注意。
    "wLite"(ライト)ではなく、"wRite"(らイト)
     "bRogs"(ブろぉグす)ではなく、"bLogs"(ブグす)

特に "R" と "L" の発音に関しては、先生に指摘されるまで全くその違いに気づかず。今までもそこまで指摘されることもなかったから、改めて "R" と "L" の発音の難しさを実感しました。

今まで "R" と "L" を逆で発音して会話してきたのかな。。。

これでも学生時代含め、20年くらいは英語を勉強し、仕事でも英語を使ってきたし、海外に滞在していた経験もあるから、ある程度は話せるようにはなったけれど、改めて発音を指摘されると、やはりまだまだ練習が必要です。

先生のフィードバックは何度も繰り返し聞けるから、何度も聞いてまねして、練習、練習。

正直なところ、先生のお手本を何度聞いても、
"wLite" と "wRite" の違い
"bRogs" と "bLogs"の違い

が私にははっきりとは分からない。。
どうやって発音、区別するの・・・?

R と L の発音のコツ

お手本を聞いても違いがよく分からなかったので、発音のコツを調べてみました。すると以下のようなポイントを発見。

・"R" を発音するときは、舌が口の中でどこにも触れない(※巻き舌は関係ないみたい)
・"L" を発音するときは、舌が前歯の付け根につく


この違いのようですね。特に "R" のときは口をすぼめる感じで発音すると良いそうです。

口と舌の動きを意識して、
"wLite" ライト ではなく "wRite" らイト
"bRog" ブろぉグ ではなく、"bLogs" ブ

区別して発音できるように、引き続き頑張ります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?