マガジンのカバー画像

BeautyTech掲載記事

70
秋山ゆかりがBeautyTechに寄稿した戦略・事業開発関連の記事や監修・協力した記事を集めています。
運営しているクリエイター

#研究開発・OEM

コーセーの多角的オープンイノベーションはポートフォリオを広げ海外市場拡大へ

◆ English version: Kosé’s goes global with open innovation ◆ New English article ◆ 新着記事をお届けします。以下のリンクからご登録ください。 Facebookページ|メルマガ(隔週火曜日配信) LINE:https://line.me/R/ti/p/%40sqf5598o コーセーが、外部とのオープンイノベーションを一層進めている。パナソニックやカシオ計算機との協業、高校3年生が創業者の企業の

第1回Japan BeautyTech Awards大賞発表、人を幸せにするイノベーションとは

◆ English version: Startup Perfect Corp outshines Kao to clinch first prize at the Inaugural Japan BeautyTech Awards ◆ New English article ◆ 新着記事をお届けします。以下のリンクからご登録ください。 Facebookページ|メルマガ(隔週火曜日配信) LINE:https://line.me/R/ti/p/%40sqf5598o 株式会

花王のオープンイノベーションで、技術と消費者ニーズは一貫して融合する

◆ English version: More Than Skin Deep: Kao develops cutting-edge beauty technology through open innovation ◆ New English article ◆ 新着記事をお届けします。以下のリンクからご登録ください。 Facebookページ|メルマガ(隔週火曜日配信) LINE:https://line.me/R/ti/p/%40sqf5598o 2018年11月27日、

大手スーパー・イオンが若い世代と汗を流して生産から取り組むオーガニック

◆ English version: Supermarket chain Aeon leads the path for organic cosmetics in Japan ◆ New English article ◆ 新着記事をお届けします。以下のリンクからご登録ください。 Facebookページ|メルマガ(隔週火曜日配信) LINE:https://line.me/R/ti/p/%40sqf5598o 前回のマツモトキヨシの取り組みは、ドラッグストア店舗の顧客ニーズ

マツモトキヨシ、店頭の顧客ニーズからいち早くオーガニックPBを出した先見の明

◆ English version: In Japan, two major companies take the lead in organic cosmetics ◆ New English article ◆ 新着記事をお届けします。以下のリンクからご登録ください。 Facebookページ|メルマガ(隔週火曜日配信) LINE:https://line.me/R/ti/p/%40sqf5598o 世界的にClean Beauty台頭の流れでオーガニックコスメが大きなト

異業種からスキンケア領域へ、スイス・ネスレの愚直なまでの挑戦

◆ New English article ◆ 新着記事をお届けします。以下のリンクからご登録ください。 Facebookページ|メルマガ(隔週火曜日配信) LINE:https://line.me/R/ti/p/%40sqf5598o 2017年1月、ネスカフェなどのブランドで知られる食品世界最大手のネスレが、子会社を通じて日本で化粧品通販に乗り出すというニュースが流れた。ネスレの歴史を知らなければ、少し唐突にも思える異業種からのスキンケア分野への参入とうつっただろう。し