マガジンのカバー画像

中学年 ~お役立ちグッズ~

41
3年生や4年生で活用できそうな投稿をまとめています🐱
運営しているクリエイター

#自己肯定感を高める

いいところみつけの導入に1番最適!

1. いいところみつけしたことあるけど… “いいところみつけ”学級で行ったことありますか? ほとんどの人が「したことあるよ!」と返事が返ってきそうですね。 そしてもちろんやるからには少しずつ“互いを認め合い心温かい学級”ができていくと思うのですが、ただなかにはやってみたものの他の先生よりもなんかしっくりきてない、うまくいってない気がする…と思った経験がある人もいるかもしれません。 気付けば私もさまざまないいところみつけを今までに投稿してきましたが、導入は非常に大切にして

プラス思考・プラス言葉であふれる学級経営✨

学級の子どもたちと過ごしていくなかで、非常に自信がない子や何でもマイナスにとらえてしまう子はいませんか? しかもそういう子が学級の中で影響力を持っていて、それを 大きな声で口に出してしまう と学級経営上、よろしくないな~と困った経験はないでしょうか? 私はそういう経験は低学年高学年関係なく何度もしていまして、例えば、本当に自信のない子が多い学級になったりすると、子どもたちがやるぞ!やるぞ!となってくれると思って提案することを 「えー!絶対無理!」 「自分にできるわ

クラス全員からのプレゼント♡

毎年必ずどの学年でも行っている『いいところみつけ』 その学年のカラーやその学級の実態に応じていろいろなバージョンのよいところみつけを行ってきたのですが、そのなかでもおすすめの 低学年向け「プロプロ大作戦」 中学年・高学年向け「バラスーシカードによるスパイ大作戦」 前回この2つを投稿してきました。 そして今回は、私が最高傑作ではないかと思う 『よいところみつけ』を紹介します♪ 1. 良いところみつけの進め方 今回紹介する『よいところみつけ』を私が最高傑作と思う理由は、

¥100

中・高学年向き!いいところみつけ!

前回は低学年向きのよいとことみつけ「プロプロ大作戦」を紹介させてもらいました。 今回は中学年・高学年向きのよいところ見つけを紹介させてもらいます。 1. バラスーシカードとは?さてみなさん、「バラスーシカード」ってご存じですか? Instagramでおなじみの古舘先生(古舘良純先生)トモ先生(髙橋朋彦先生)が紹介されているいいところみつけで使われるカードの名称のことです! 私もそのカードアイデアを使わせてもらい、少しアレンジしたいいところみつけを行ったので、その紹介を