見出し画像

What is Hubspot? ~Hubspot攻略~

#インサイドセールス #Hubspot #スタートアップ #メルマガ #セールスオートメーション #HACKJPN #HUNTERCITY #戸村光

今回の講義では、戸村さんからHubspotを利用したインサイドセールスの方法について教えていただきました。

まずはじめにHubspotがどういったものなのかを簡単に見ていきたいと思います。


1.Habspotってなんだろう?

画像2

Habspotは2005年にアメリカで開発されたインバウンドマーケティング*及びセールスのためのソフトウェアです。HubspotはCRM*ツールからWEBサイト作成ツールまで様々なサービスを提供しています。無料版と有料版のものがあるのですが、有料版には様々なプランがあるのでその企業に見合ったプランを選択することができます。中には『HubSpot for Startup』というスタートアップ企業に必要なツールを割引で提供しているプランもあるのです。

Habspotを利用することによって見込み客を獲得するためのマーケティングから見込み客を顧客に変える営業、さらにカスタマーサービスやオペレーションまでの業務の連携を強化し、企業のチームが一丸となって成果をあげることができるのです。

インバウンドマーケティング*:Webサイトやブログ、SNSなどで見込み客または潜在顧客にとって魅力的、有益な情報を提供し、そこからサービスを見つけてもらい、顧客になってもらうまでのマーケティング手法。

CRM*:(Customer Relationship Management)、顧客関係管理、または顧客管理などと訳される。その名の通り、最適な戦略を練るために、顧客のことを正確に理解し、良好な関係を構築することを目的とした営業マネジメントのこと。


Habspotの活用方法はたくさんあるのですが、今回の記事ではその中でより効果的な活用方法について紹介していきます。


2. Hubspotのフォームの利用

アンケートを行う際や登録フォームを作成する際、多くの人がGoogleフォームを利用していると思います。ですが、HabspotのフォームにはCRMのツールが備わっており、Googleフォームにはないような様々な特徴があるのです!

例えば、Habspotのフォーム(アンケートフォーム)上に顧客自身の情報(会社名、部署、姓名、メアド etc...)を登録してもらうことで、ユーザーの属性を自動的に分類してくれるのです。そのため、どのような企業が登録してくれたのかが一目瞭然で分かるだけでなく、属性別の顧客リストが出来上がるのです。

また、何パーセント登録してもらうことができたのか、何パーセントが回答していないのかなどといったデータを同時に得ることができるため、後々フォームを分析し改善策を練ることもできるのです。



3.メルマガの利用

Habspotのメルマガを利用することで得られる情報は主に

・メルマガの開封率

・リンクのクリック率

・メルマガ受信者のメールの閲覧にかかった時間

・累計エンゲージメント  etc...

Hubspot メルマガ

(引用:Hubspot

このように様々な情報を一つのページで確認することができ、どのユーザーがどのコンテンツにどのぐらい興味を持ってくれたのかなどを把握することができ、メルマガ送信後のユーザーのトラッキングや分析を簡単にします。

トラッキングのサービスはメルマガだけではありません。


4.資料のトラッキング

Hubspotのサービスの中には、ユーザーにメールで送信した資料を分析することを可能にする機能があるのです。

どういったことかというと、

例えば、トータルページ数が20ページの資料Aという資料があり、この資料AをBさんというユーザーに送信したとします。そしてBさんはこの資料を開封しました。

この時、Hubspotの分析画面で何が起こるかというと、Bさんが実際に資料Aのどのページを何秒閲覧したかということが詳細にデータとなって現れるのです。

この機能によってどのページのどの商材がBさんの興味を引いたのかを本人に尋ねることなく把握することができ、Bさんにどのように営業すべきなのかということまでわかってしまうのです!

またこの機能にワークフローという機能を加えることで営業を自動化させること(セールスオートメーション)も可能なのです。


5.セールスオートメーション

Hubspotの機能には無料で利用することができるものが多くあるのですが、中でも課金することで使えるワークフローといったセールスオートメーション*のための機能といった優れたものがあります。

ワークフローを利用したセールスオートメーションの簡単な例として、『HUNTERCITYのメールを登録した人』をあらかじめトリガーとして設定しておくことで、実際にメール登録をしてくれたユーザーに対し自動的に、HUNTERCITYのFBページに誘導する第二のメールを送信するといった例が挙げられます。

つまり、このワークフローの機能を活用することで、自動的にターゲットを誘導していくことが可能になるのです。


資料のトラッキングで挙げた例にワークフローの機能を加えるとするのならば、

『資料Aの2ページ目を40秒以上閲覧したターゲット』をワークフローでトリガーとして設定し、資料Aの2ページ目に掲載された商材Cの情報をこのターゲットに絞って自動的に送信するということもできてしまうのです!

セールスオートメーション*:その名の通り、営業などの業務の効率化を図るたに業務を自動化するという概念です。


6.メールを利用したイベントの告知

企業内外で行われるイベントの告知をする際に使うべきツール、マーケティングハブ。これはメルマガ機能の一つになります。まず送りたいメールの作成を行い、セッティングの画面から誰に送信するか(ターゲット)を選びメールの一斉送信を行います。ここまでは通常のメール機能を変わりありませんが、Hubspotにはテスト送信機能があるのです!

このテスト送信機能を使い、自分にメールを送り、一斉送信する前に、自分が一受信者となってメールを確認することができます。

もちろんこの一斉送信した告知メールもトラッキングが可能です。この場合、どれほど集客ができたのかを確認するのに非常に便利です。


このようにHubspotには様々なサービスが備わっており、このサービスを駆使することで、高確率で潜在顧客を主要顧客にすることにつながるのです。Hubspotの活用は顧客獲得のための裏技なのではないでしょうか!?


まだ学生で、ビジネスの知識が乏しい私ですが、HUNTERCITYの授業でインプットした内容を自分なりにアウトプットしていきます!温かい目で見守っていただければ幸いです🌼また誤っている個所や補足などがあればコメントをお願い致します。

最後まで読んでいたき有難うございました😊


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?