見出し画像

ハナミズキ、花見ズ木

冬があけて、春がはじまった。

ハクモクレンが咲いた。
ハクモクレンが散るころに、桜が咲いた。
桜が散るころに、ハナミズキが咲いた。

街で自転車を走らせながら
そんな春のグラデーションにうっとりしていた。

スーパーの帰り道、なんとなく
ハナミズキの写真が撮りたくなって
自転車をとめた。

背の高いその木に向かって、腕を伸ばしてみる。
ふんぬ。ふんぬ。
花の裏っかわしか写らない。

これもかわいいか。
とおもって画面いっぱいに
ハナミズキの裏っかわが写った写真を
フォルダにいれた。

またべつの日、街でハナミズキを見る。
ハナミズキって変な名前だなあ。
鼻水?

ぼんやりそんなことを考えながら
この前撮った写真をおもいだす。

もしかして、花が見えないから「花見ズ木」
で「ハナミズキ」というのかもしれない!

じぶんの力でこの世界の真実に
たどりついたきがして、うれしくなった。

さっき、制作の合間にハナミズキの由来を調べた。

 " ハナミズキは、ミズキ科の中でもひときわ鮮やかな花を咲かせることから、頭に「花」を付けて「花水木」と付けられています。 "

ほう、「花見ズ木」で「ハナミズキ」は
わたしの勘違い。

だけれど、知らないからこそ
空想して、勘違いができる。

知らないってたのしい。

これからも、いっぱい勘違いをしていきたいなあ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?