見出し画像

ビザ申請時に必要な“査証発給申請書”の書き方解説 〜おまけ研修計画書〜

ビザ申請の全体の流れについてはこちらのnoteからご確認いただけます!ビザ申請とは?というところから実際にビザ許可が出るところまでの流れを記載しています。

💁‍♀️このnoteはこんな方におすすめです 

  • ビザ申請の準備中で“査証発給申請書”の書き方を知りたい方

  • ビザ申請の必要書類に研修計画書がある方


ビザ申請の書類は入学許可の降りた語学堂から送付される書類をそのまま持参したり、パスポートを持参したりと、基本的に(入学許可が降りていれば)既に手元にあり用意しやすい書類が多いです。査証発給申請書は自分で記入し持ち込む必要があるので、ぜひ書き方に困っている方はこちらをご覧ください!


💡この記事でわかること 

  • 査証発給申請書の意味

  • 査証発給申請書の詳しい書き方(新潟の領事館を例に)

  • 研修計画書の書き方

査証発給申請書とは

査証=ビザのことなので、ビザを取得するために必要な申請書のことです。
ビザとはそもそも何?という方は“こちらをクリック”して一つ前のnoteをご覧ください。

査証発給申請を行う場所は、東京にある大使館や他都道府県の総領事館となりますが、私は新潟にある駐新潟大韓民国総領事館で申請を行ったので、実際にどんな申請書なのか見てみましょう!

\駐新潟大韓民国総領事館 査証発給案内ページはこちら/

⚠️
査証発給申請書のPDFファイルをダウンロードしていただくと、新潟の領事館の場合“英語と韓国語のみ”で記載された申請書が出てきます。大使館や他領事館の申請書フォーマットには日本語が書いてあるのに、なぜか新潟だけありませんでした!

さらに各領事館のフォーマットを見比べると大枠はほぼ同じなのですが、各1枚目の形式を見ると若干の違いがありました。新潟の査証発給申請書は日本語がないので書きづらいかもしれませんが、申請する領事館の形式で書類を準備するのが安全かなと思います!(詳細気になる方は管轄の領事館等へお問い合わせください)

📝
・新潟の領事館の査証発給申請書フォーマットだけ日本語表記がない
・大使館や領事館によって申請書の形式に若干の違いがある


査証発給申請書の書き方

ここでは駐新潟大韓民国総領事館から出されている査証発給申請書をもとに、私がどのように書いたか1枚ずつご紹介します!※ご自身の情報をご記入ください。

ここから先は

1,699字 / 6画像

¥ 500

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?