マガジンのカバー画像

まえゆかパラスポーツ雑記帳 *あくまでも個人の見解です*

111
パラスポーツが大好きでいつの間にか仕事にしていたまえゆか個人のパラスポーツオタク日記のような、雑記帳。パラスポーツのこんなこと知りたいというリクエストも募集中。
運営しているクリエイター

#パラリンピック

今日から”パラスポーツエバンジェリスト”になります。

こんにちは。まえゆかです。 3月15日付で4年9月勤めた(公財)日本財団パラリンピックサポートセンターを退職し、本日からパラスポーツエバンジェリストとして独立することにしました。 ここまで悩みに悩んだ時間があったからこそ、今はとってもすっきりした気持ちで前を向いています。 ちょっと長くなりますが、決意表明的なことを書いていきます! パラスポーツエバンジェリストって?仕事を辞めると決めたのは2月末頃。 何か仕事のあてがあったわけでもなく、漠然としていたけれど、心にあったの

企業とパラ団体の繋ぎ役(28/100)

こんにちは、まえゆかです。 「4日に1本書く」という目安があると重い腰が上がりやすく、さっそくそんなに日を空けずに更新することができました! 本来ならジャパンパラ車いすラグビーの決勝戦を観に行く予定だったのですが、どうやら夫にうつってしまったようで、自宅でボーっとするくらいなら更新しよう! という意識になったので良かったなと思います^^ 前回までのこと前回までで、ようやく長かった助成金制度のことは一旦終わりとなりました。 これからは、主に私が「競技団体支援担当」としてや

助成金制度作り~2つの柱(20/100)

こんにちは、まえゆかです。 ついに20本目! 5分の1達成しました~★ ゴールまであと80本と思うとちょっと長いですが、前に進んでいる感じが嬉しいです^^ さてここ数回は、助成金制度作りのお話を書いています。 前回は、ヒアリングで聞かれた競技団体からの懸念点について。 今回は、ヒアリングを受けて「何に」助成するかを考えた時のお話をしようかなと思っています。 足りないのは”人”に使えるお金これは、ほぼすべての団体に共有していたかもしれません。 どこも「人が足りません・・

助成金制度作り~カニバってしまう?(19/100)

こんにちは、まえゆかです。 今日は「渋谷の体育会」の収録に久々のゲストが! なんと!! 車いすバスケ日本代表の古澤拓也選手♡♡♡ 役得だ~~と思いながら楽しい2時間を過ごしました。 放送は、今週末と来週末。 noteにもアップされますのでぜひチェックしてみてください^^ 助成金制度作りのお話さて今回で3話目の助成金制度作りのお話。 前回と前々回は、ヒアリングで伺った競技団体の皆さんの“負担”の話の中の、①負担がより増えるんじゃないかということについて、手続き面と金銭面に

車いすラグビー追っかけ時代、始まる(10/100)

こんにちは、まえゆかです。 箱根駅伝予選会をテレビで初めて見ました。 箱根駅伝のルートの近所に住み始めてから毎年見るようになった箱根駅伝。 私がパラリンピックに関わりだした時期とちょうど重なるんですよね。 母校の立教大学が出場した昨年、今まで以上に箱根駅伝の観戦が楽しかっただけに、創立150周年の今年も立教大学駅伝部に注目していました。 監督の不祥事には腹立たしい気持ちもありますが、学生たちの奮闘で無事に予選会を無事に突破してくれたことを嬉しく思っています。 年始が今から楽

助成金制度作り〜お金が心配?(18/100)

こんにちは、まえゆかです。 なんとか毎日更新したいなぁと思う今日この頃。 月曜日はリモート勤務なのですが10時間ほどPCに向き合うので、退勤と同時にPCをシャットアウトしちゃいます。 今日は試しにスマホで入力してみましたが、思考のスピードにフリック入力が間に合いません‥(泣) 小5からマイPCを与えられていたので、「思考スピード≒ブライドタッチ入力」に慣れており、PCじゃないと文字入力できない!!! でも、仕事の後にPC見たくない!!! そんな葛藤をしながら書いてます。

助成金制度作り~私たちは敵か?味方か?(17/100)

こんにちは~まえゆかです。 パラスポーツエバンジェリストを名乗っていたはずなのですが、最近の私が会社でやっている業務は野球です。 まさか自分がプロスポーツに携わるとは思っていませんでしたが… もしご興味ある方、ちょっとだけ取材を受けて出ております(7分過ぎ) 前回のことさて、本題に戻しまして、前回は私が勤めていた「パラサポ」という団体の説明をさせていただきました。 勤め始めて最初の業務は、助成金の制度作り。 この時点で、仕組みは0。 決まっているのは「パラスポーツ団体の

パラリンピックに100億円の支援をした組織(16/100)

こんにちは、もはや毎日書いていないことに罪悪感を抱くことすらなくなったまえゆかです。(でも100本目までは書いていきます!) すっかり寒くなりましたね。 時間の流れが速すぎるわけではないと思うのですが、どうやら私は秋を見落としたようです。 まだ「床暖房はつけないぞ」と頑張って過ごしています。 みなさん、くれぐれもご自愛くださいね。 今回からはさて前回は、今後このnoteで私がこれまでに取り組んできた事例についてできるだけ詳しく書いていきますよー! ということを話して、なん

「障害者」ってカテゴリー、おかしくない?(14/100)

こんにちは、まえゆかです。 なんと5日も空いてしまった…なかなか継続は難しいですね。 車いすラグビーのW杯があったり(無事に銅メダル獲得!)、明日から沖縄予選で出張だったり。 会社の仕事も研究員の仕事も細々とやることが多くて日々エネルギーを使い切ってます。 いや、書けない言い訳じゃないんですけど…(言い訳か) 書くことに100%エネルギーを使いたいなと思うと、書ける日が限られちゃいますね。 もうちょっとライトに書き続けた方がいいのかもしれませんが、変な”こだわり”があるの

パラスポーツで起こしたかった「革命」(13/100)

こんにちは、まえゆかです。 明日は、地域の子どもたち向けにやっているこども哲学教室です。 2か月に1回の開催で、いつの間にか1年が経ちました。 始めはみているだけだった保護者の方々も、「私たちもやりたい」となって、今では別日におとな哲学教室も開催。 最近はこうした機会をいただくことが増えてきたので、改めて本などで勉強中です。 哲学対話の実践も、私にとっては大事な柱の一つ。 根幹はパラスポーツに取り組む想いと繋がっている部分もあるので、100本のどこかでお話しできたらなと思

長野パラリンピック調査での気づき(9/100)

こんにちは、まえゆかです。 レギュラーで参加している渋谷のラジオ「渋谷の体育会」でこのnoteについてお話しました。 いつか、このマガジンの中でも「渋谷の体育会」について触れたいと思っているので乞うご期待。 「渋谷の体育会」の音源はすべて公式noteで公開されているので、ご興味のある方はこちらから! 前回は、研究員時代に父と私の仕事が初めてリンクした時のことを書きました。 まだもうちょっと、研究員時代のことも書きますのでお付き合いくださいね。 長野パラリンピック調査競技

ある日突然、パラスポーツが仕事になった(6/100)

こんにちは。まえゆかです。 つい先日まで真夏だったのに、すっかり秋の雰囲気になってきましたね。 最近、春と秋がすごく短い気がするので今の季節をしっかり味わう余裕を持って過ごしたいところです。 さて、前回は私がパラスポーツにハマるきっかけとなった出会いについて書きました。 この後、急速的にオタク並みにハマっていくのですが、それにはあるご縁があったから。ハマれる環境があったというのが大きいかなと思います。 今回はそのお話。 世の中が盛り上がった2020招致決定2013年9月

渋谷の体育会

平井理央 パラスポーツエバンジェリスト 前田有香 パラスポーツ大好き男子 西本武司 しばらくアンコール放送が続いて、収録が再開して2回目 今週は、止まっていた双六プロジェクトを今後どのように 再開してゆくか、そして今の状況も踏まえてどのように まとめてゆくのか、改めて考えてみました

渋谷の体育会

平井理央 パラスポーツエバンジェリスト 前田有香 パラスポーツ大好き男子 西本武司 コロナ自粛に対応して、しばらくアンコール放送を続けて参りましたが 今回より、収録を再開しました。 しかし「密」にはならないように、一人だけはリモートで収録で対応しました。 ちなみに西本は肩書きが変わり「パラスポーツ大好き男子」に。 今回は、オリンピック・パラリンピックまでの、これから。 そして、競技の中継の方法にまで話は及びます。