見出し画像

神社のお神札をおまつりすることでエネルギーが高まる

あなたは、神棚にお神札をおまつりしていますか?

私がおまつりするようになったのは、2008年、神社へ行き始めた時

それ以来継続しています。

今まではリビングにおまつりしていたのですが、一陽来復の御守りを部屋にしたので、神棚も部屋に移動してきました。

本来は、高い場所がいいとされているけどリビングにある飾り棚の上だったので低かったから、部屋の本棚の上にしたらしっくりきました。

エネルギーが高まるのを部屋だとより感じやすくなりました。

神棚には、今まで榊を置いたことなかったのだけど最近はおしゃれな榊立てが出てるので置いてみようと思ってます。

お神札のまつり方は、お伊勢さまの天照大御神さまのお神札を真ん中に、右側には氏神さまのお神札、左側には崇拝する神社のお神札

その手前には、左側にはお塩、右側にお水で、あとは、お米やお酒など

神社によってはお神酒も置いてあるので、私は神社でいただいてきたお神酒をお供えしています。

今左側には、昨年行った出雲大社、穂高神社、玉置神社のお神札をおまつりしています。

出雲大社のお神札はそろそろお返ししないとだけどね。

神社に行き始めた頃は、御守りもいくところいくところで買っていたので、すごい数になっていました。

お神札も5つくらいになってたこともあったりして

やりすぎはよくないですね(笑)。

ある時年末に出雲大社へ行った時、全ての御守りをお返ししたらふわっと軽くなる感覚を味わったことがありました。

初めての体験だったので驚いたのですが、それもその時一緒にいた人も同じ感覚を味わっていたので、さらに驚きでした。

神社といえば、以前はよく仙人的な方と出会うことも多かったんですよね。

もう何を言われたか覚えてないけど、その時にその言葉を聞くとあのことね!と気づく体験を何回かしたことがありましたね。

やたら同じ神社の名前を言われたり目にしたりするということがあったり、その時まで全く知らなかった神社の名前を朝起きたら口にしてたという経験もありました。

フットワークが軽かった頃は、翌日には遠くても行ってました(笑)。

昨日一緒に行っていた友人に、そういえば昔夜中にここの神社にきてたことあったよね?と言われて思い出したのですが、夏至の時だったかな?夏至の時間に真っ暗な神社へ行ったことがあったり

日の出の時間に行ったこともあったり

夢だったかなんかでみた映像の神社があったんだけど、その神社の名前もわからなければ場所もわからなかったのに

車で走っていたら見つけたこともありました!懐かしいなぁ〜

こうやって書いてると思い出してくる!

神社にまつわるネタはたくさんあります。

よくこれだけ神社に行ってるとどこが一番よかった?と聞かれることが多いのですが、それぞれよさがあるから順位はつけられないし、神社って呼ばれていくところもあるからね。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?