マガジンのカバー画像

【マヤ暦】マヤ暦を取り入れたことで感じたこと

46
後から振り返ってみると面白いと思うようになってきたマヤ暦について、感じたことを綴ってます。
運営しているクリエイター

2023年2月の記事一覧

意識のベクトルが未来へと変わった

今日で2月も終わり、マヤ暦も白い魔法使いの13日目ギフトの日 マヤ暦の切り替え時はテーマを意識してるけど、そのあとは忘れちゃうのですが13日目のギフトの日に振り返ってみるとホントそのまんまのことが起きていたり、気づきが得られてるんですよね。 今回も思い立ったら即行動するとか、魔法のような出来事が起きるだとか 自分への感謝に気づけたことも自分を許す、受け入れるなどのテーマのまんまでしたね。 あるがままというのもこことつながる〜 やっぱりこうやって記事に残しておくと振り

【マヤ暦】ギフトの日〜種を撒きまくり(笑)?!

2月3日からスタートしたマヤ暦の新しい260日のサイクル 今日は、最初の紋章、赤い竜の13日目ギフトの日であり、第一の城の52日間は、種まきの時期 頑張らないということを設定したのですが 気づいたらそんな流れになっていました。 それに、種まきも意識したわけではないのにすごい種を撒きまくった感じになってきましたね。 なんだか最近もったえぶってるような書き方だなぁと思うのですが、私自身何も見えてないしわからないことなんだけど、感覚だけが先に来てるんですよ。 頑張らない

頑張らないことを設定

今日は恵方巻きを食べたり豆まきはしないけど節分ですね。 ちょうど節目と重なり、新たなマヤ暦260日のサイクルがスタート いつもであればのんびり出勤の日なのですが、研修があったのでいつもとは違う場所、スタート時間だったのもあり、朝早く家を出てカフェに寄って年始に目標設定してたけど、新たな流れが突然やってきたので、新しいサイクルに乗せて行こうと新たに設定してみました。 今回は、今までにはあまりしたことのないような設定「頑張らない」というものを入れたんですよ。 頑張ることが

マヤ暦260日サイクル最終日〜大きなギフトを受け取る

いよいよ今日で2022年5月19日からスタートしたマヤ暦260日のサイクルが終わり 振り返るとどんなだったかなぁ〜?というのは、1月にしつこいくらいやったからもういいかなぁと(笑)。 もう次の大きな流れがやってきちゃってるので、すでに新しいサイクルスタートしちゃってます。 明日からの新しいサイクルに向けて今日からオンライン講座がスタートしました! 【気づきを得るための書き出し&振り返りワーク】オンライン講座 みなさんにどんな変化が起きるか楽しみです。 もちろん、私