マガジンのカバー画像

子育て・家族関係

52
子育てや家族についてのマガジンです。 現在、22歳の長男、19歳の長女。0歳から保育園に預けながらも、 子育ても仕事もどちらもがんばる!と子どもの成長に合わせ、 子どもとの時間と…
運営しているクリエイター

#子育て

パリのクリスマスとドバイのカウントダウンとニューイヤー~MY JOURNEY Final~

2023年12月23日~2024年1月4日の約2週間。留学帰りの息子とパリで待ち合わせ、娘と3人で旅を…

無料オンラインセミナー 100年ライフの子育て論『キャリアと子育てを両立する幸せな…

 初めての著書を発行してから4ヶ月。売れてます!とは言えませんが、教育学部門で11位に入っ…

小学校受験を考える保護者として最初のチェックポイントとは?

 中学受験以上の入試とは異なる小学校受験。何が違うかと言えば、「学力」「お子様の力」だけ…

小学校受験で巧緻性が求められる理由

 小学校受験の考査では、絵画や製作はもちろん、紐結びやお箸掴み、風呂敷畳みなど、手先を使…

小学校受験、中学受験、大学受験を経た今だからこそ伝えられること①

 日本の小学生のうち、私立小学校に通う児童は約1.3%。しかし若干でありますが、比率は上がっ…

アンガーマネジメントキッズインストラクター養成講座は私のライフワーク。子どもたちにアンガーマネジメントを教えられるようになる講座ですが、自分の子どもに伝えたいというママさんの受講が多く、その姿勢にいつも尊敬の念を抱く。私の子育てや幼児教育専門家としての経験がお役に立てれば嬉しい☺️

第一章を無料で読める!『キャリアと子育てを両立する!自分と家族の価値軸で築く幸せな生き方』

発売から4ヶ月。お読みくださったみなさま、ありがとうございます! 「もっと自由でよいのだと気づかされた」 「会社組織の中でも自分らしく働き続けるヒントがあった」 「キャリアについての本だと思ったけれど、4章に書かれている”どのように子どもをどう育てていくのか””子どもも非認知能力をどう育てていくのか”のところが特に読みごたえがあった」 「子育てと仕事で奮闘している著者の様子が目に浮かび、自分もがんばろうという気持ちになった」 「自分には子どもはいないけれど、子どものいる人は

子育てにタイパの概念は通用しない。

 毎日忙しく走り続ける現代の私たち。ふと思うことがあります。いったい、どこへ向かい、なん…

男性ももっと自由になっていい    ~人生100年時代の子育て~

 「不適切にもほどがある」のドラマが話題になっています。昭和と令和の間をタイムスリップす…

中学受験は子どもが自らの進む道を、自ら決める、自律への一歩。

2月1日。東京都の中学受験初日です。 この日になると何年経っても、我が子の中学受験を思い出…

私の著書を読んでくれた友人が「こうあるべき、という決めつけではなく、こんなやり方、考え方があるわよ。あなたはどう思う?という文章が多くて、考えながら読んだわ」と感想をくれた。生き方、子育てに正解はない。だから自分にとってどうか?という視点が大切。自分らしく生きたい方のための1冊。

子どものメンタルを育む

 職場で、新卒2年目の社員が来月末で退職するとのこと。11月から新年度が始まり、仕事柄、年…

我が子が社会人になる頃の世の中を想像して、学びの道筋を考える。

お子様が社会人となる10年後、20年後、AI技術の進化で、機械が私たちの仕事を代わりにやるよ…

自分軸を持って、キャリアと子育てを両立する。

まだ女性が出産で退職するのが当たり前だった頃、仕事がノリノリのタイミングで妊娠した私はいろいろな方から「いつ戻ってくるの?」とよく聞かれたものです。その都度、「生まれてみないとわかりません。どんな子かわからないし。」と答えるしかありませんでした。 24時間、365日、常に仕事モード、仕事=人生の報道記者の父と、専業主婦の母に育てられた私は、「仕事はとにかく面白い。仕事こそ我が人生」でも「母のようないつもゆったり温かく包み込めるような母親になりたい」という思いが錯綜し、子ども