イメコン心得

こんにちは
イメージコンサルタントのyukaです

今日はイメコン診断を受けたり
SNSで情報を探す時の心得を少し

みんな違って、みんないい

イメコンの大前提です

もし、自分の好きなものが似合うものじゃなくても、
いいところはたーーーーーーさんあります
結果を活かしつつ、着たいものや使いたいものを使う方法もたくさんあります
(なんなら無視したっていいのです)
でもその結果はあなただけのもので
だれかのなりたかったものでもあるかもしれません
結果をどう取り入れるか取り入れないかは自由ですが
なにかを貶めたり、下にみるような発言はしないのが鉄則です

無資格者の話を信じるな

攻撃的な言葉ですみません
ただこれは本当に声を大にして言いたいのです

いろんなパターンがありますが、
無資格の方(ここではSNSのプロフ欄などで資格所有者であることを書いていないのに、なにかについて断定的な発信をしている方とします)が
インパクトの強い単語を使って
(〇〇は負け組とかたまに見るよね🥲)
フォロワーやいいねを集める目的でイメコンを利用していることがあります
有名人の写真を載せて分析を行っていることも多いですね
そもそも有名人のお写真を勝手に使う、ということは著作権や肖像権に違反していますし、
各診断を管理している協会も禁止していることがほとんどです🙅🏻‍♀️

また最初のみんな違ってみんないい、につながりますが、
イメージコンサルタントが
自分の提供している診断の中で優劣をつけることはありません
(好き嫌いはあっても、どんなタイプのいいところも知ってるからね🥺日々私が〇〇だったらこう使うな〜🤤なんて妄想とか
自分と真逆のスペックを持った方が来てくれたらいいなーって指をくわえてる人がほとんどなんです←)
そういった発言をしている発信には要注意⚠️
個人的には有資格者であってもお勧めしません🥺

逆にイメコン診断を受けての感想はどんどん見て、
自分に合いそうなイメコンさんを見つけてください♡

そしてなにかをネットで調べるときは
有資格者の発言かどうかはしっかりチェック!
分からないときは鵜呑みにせず、
診断してもらったコンサルタントに聞いてください

自分はどうなりたいのか考えるべし

ここからは診断を受ける時の心得

診断を受けて似合うものを知る
第一の目的かと思います
それで問題はありません
でももう一歩先を考えてみてほしいのです

似合うものを知って、
婚活に活かしたい!とか
断捨離したい!とか
私は周りにこう見られたい!とか
活かしたいシーンややりたいこと、なりたい姿を具体的に考えられると
コンサルタントのアドバイスがさらに深くパーソナルなものになります

似合うものを知りたい、だけだと
どうしても似合うものをご紹介して、
好きなものやTPOとのすり合わせをして終了、となってしまうことが多いです
カウンセリング時にコンサルタントも
たくさんのことを聞きとる努力はしていますが、
お客様の中に答えがないものは見つけられません🥲
安くない診断料と短くない時間をいただくので
フルに活用してくださいね♡

タイプ名だけを気にするな

これは最近よく感じているもの
他サロンで受診済みだけど
2回目、3回目の診断をうけに来てくださる方も多いのです
だいたいがPCは〇〇タイプで顔タイプ△△、骨格は⬜︎⬜︎なんですが、なんかしっくり来ないんです💦
というお悩み
もちろん診断結果が変わることもあるし
似合ってると思って取り入れてたもの自体が間違ってた、なんてこともあるのですが、
結果はそのまま、とかちょっとズレるだけ、なんてことも多々
なぜこんなことが起きてしまうのか、というと
だいたいがあなたは〇〇タイプでした、という結果だけを記憶してしまい
その後のパーソナルなアドバイスが抜けてしまっていて
あとからタイプ名で検索をして
ど定番のものしか取り入れられなくなっているから

確かにイメコン診断は数タイプに分けます
しかし、同じタイプの方がみーーーんな同じ顔してるでしょうか?
人は十人十色、みんな違うお顔をしていて、
違う体型で、違う色素を持っています
同じタイプになっても同じアドバイスになるかと言えば違うのです

たとえば分かりやすいところでいうと
顔タイプで曲直ミックスの方
タイプ名は同じだし、抽象的な似合うイメージは変わりませんが
どこが直線・曲線かでお顔の印象は大きく変わってきます
全員にまったく同じアイテムを勧めるコンサルタントはいないはずです

タイプ名だけではなく、キーワードや具体的なアイテム、
自分の特徴などもお持ち帰りしてください
(録音や録画はNGなコンサルタントが多いですが、メモ大歓迎です♡)

少し長くなりましたが、こんなところでしょうか
イメコンを楽しむための心得
参考になれば幸いです♡♡♡

いいなと思ったら応援しよう!