この夜を越えるための雑記。
小さな"傷つき"をたくさん思い出した。
物語の結末とか、歴史とか、うんちくとか、そういう類の事柄を覚えておく力が極めて低い。一方で人の表情とか感情とか、そういった類の事柄はいつまでたっても鮮明に覚えてしまう。
嫌なことは一晩寝たら基本忘れる。
生きていくために忘れる機能を備えてきた。
その機能は時間が経つと効かなくなることがある。なんらかのトリガーがあると、芋蔓式に思い出してしまう。
それが今だ。
トリガーは今日読んだ本の内容だし、"傷つき"はすぐに解消できるようなものでもない。
"傷つき"ひとつひとつは小さくて気にならないけれど、塊になると重くのしかかってくる。どれもが、頭では理解しているし、落とし所もわかっている。
けれど、心が追いついていない。ちゃんと傷ついて悲しんでいる。
たくさんある小さな"傷つき"を悲しかったこととして、誰かに話したことはまだない。全部全部、ネタに昇華している。
"傷つき"を軽んじられることも、重く捉えられることも、どっちも嫌だ。解釈されたくない。
そういうときに、笑いは全てを救ってくれる。
きっとこれからも、話す日は来ないような気がする。
どの傷つきも自分の「弱さ」からきているのだろう。もしかすると似たような場面はこれからも起こるかもしれない。
そのときには、対抗できるようにしておきたい。
似たような"傷つき"から、誰かを守れるようになりたい。
ここまで書いたらちょっと心が軽くなった。
音楽を聴きながらなら、寝られるような気がする。
久々のnoteがこんな内容で格好がつかない。
この夜を超えるための、正直な言葉たち。
書きたいことはたくさんあるから、夏が終わるまでにちゃんと書くね。
◇◇◇
夜を上手に越えられないことがある。
自ら苦しい夜を選ぶことがある。
どこかに包んでしまった夜を、わざわざ開いて味わおうとしてしまう夜がある。
上手な夜が迎えられなくても、いつかはちゃんと越えられるから、ちゃんと朝はくるから。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?