見出し画像

2023年の振り返り~今年見た新しい景色~


今日は、大みそか。
2023年最後の日に、今年を振り返ってみます。


今年は「退職」という人生の大きな節目を迎えたこともあってか、ここ数年の中でもいろんな景色を見たなあという気がしています。
なので、その視点で振り返りをしてみます(*^^*)
順不同で。





1.しつもんカンファレンス オンライン収録セッションにチャレンジ


これは何回か過去記事にも書いていますが、それだけ私の中で大きなできごとでした。


オンラインセッションに立候補したのもさることながら、そのための応援メッセージをお願いして書いていただく、ということが私の苦手分野だっただけに、思い切ってやってみたということがすごいチャレンジでした。


みなさんのメッセージで出場が決まっただけに、会場の、ステージに上がった時には「ここに立つことを許されたんだ」という気持ちにがわき上がってきて、ただただ感謝でした。


無観客であってもそれは、私にとって全く新しい景色でした。


2.「書く」活動~「書く朝活」、note連続投稿にチャレンジ、電子書籍出版、ペーパーバック出版~


「書く」活動に関しては、これまでより幅の広がった一年でした。


週一回のニュースレター発行やたまのnote投稿、電子書籍の原稿を書く、がこれまでのメインでした。
そこに今年は「書く朝活」に参加することで、毎日note投稿が増えました。


たまに投稿するのと、毎日投稿するのとでは、全然違うことがわかりました(^^;)
何がって、自分の習慣になったかどうかや、読者さんの反応や、自分の達成感が、です。


確かに朝5時前から起きて書いて出勤するというのはツラくてパスしたいときもありますが(特にこの冬の季節はね。暗いし寒いし)、せっかく出会えた仲間と環境を、これからも活かしてがんばろうと思っています。



3.ユニバーサルレストラン「ル・クロ・ド・マリアージュ」と、ご縁のつながり


これまでなら「すごい場所なんだなあ」「すごい人がいるなな」と感心して黙って帰る参加者の一人だった私ですが、ちょっと一歩踏み出しただけで、そこに集まる人たちとご縁がつながり、一緒に何かしていくお仲間になれました。


参加するだけでももちろん学びは大きいし、刺激もいただける。
でも、ご縁がつながると、私が想像していた以上のできごとが待っているんだなあということがわかりました。


いろんな企画が今、進んでいて、2024年も、ますます楽しみです♪


4.一度退職して半年後に戻った職場


「一番大きなものを手放す」と決めて退職したのが3月。
それまでは「仕事とは続けるもの」という意識がかなりを占めていた私ですが、半年後に復帰した時は「自分で選んで仕事することにした」になっていたので、なんだか心持ちが違っている気がします。


かつてはなかなかできなかった、自分の活動に関わることもシェアすることが増えました。
おかげで、ル・クロ・ド・マリアージュで知り合った大内秀之さん(車いすバスケットボール選手、パラクライミング世界大会銀メダリスト)を学校にお呼びすることもできました。


やってみたいことを校内の先生たちも一緒にチャレンジできるっていいなあ、やっぱり自分のことを相手に知ってもらうからこそできるようになったんだよねと思うのでした。



5.ホテルのスイートルームで過ごす


いくつかはnoteにも投稿していますが、宿泊したホテルで、お部屋をアップグレードしていただいてスイートルームに泊まれる機会が何度かありました。


ホテル側の事情もあるので毎回アップグレードがあるわけではありませんが、運よくスイートルームに泊まれた時は、ほんとうにわくわくします。


極めつきが11月下旬に訪れたリッツ・カールトン沖縄で、一番広いカールトンスイートに泊まれたこと。
宿泊予定の3泊すべてをスイートルームで過ごすと、なんだか「暮らしている」感覚になるんですよね。
人生でそうそうあることじゃないので、しっかり味わって過ごした時間でした。


この時のレポは、年が明けたら書く予定にしています(書こう書こうと思いつつはやひと月(;'∀'))


……そんなこんなで、いくつもの「新しい景色」を見た2023年ももうおしまい。


2024年もチャレンジを重ね、クレイジーでミラクルなできごとに出会いながら、いろんな景色を楽しみます( *´艸`)


みなさまどうぞよいお年を!



******************


電子書籍を出版しています。


こちらの電子書籍を今、ぺーバーバック版にするべく、絶賛作業中です。
 ↓ ↓ ↓

2021年9月に出版した、初めての電子書籍です。
子育て中であり仕事にも忙しかった小学校の先生の私が、少しずつ意識を変え、生活を変え、夢を叶えていったお話を書いています。



子どもたちの心に種をまくように、ちょっと心に響いたり、何か行動してみようと思えたり、そんなきっかけになる絵本を紹介しています。



主に小学校の教科の学習の中で、関連づけて読み聞かせができる絵本を紹介しています。



それぞれの季節に合わせて読み聞かせできる絵本を紹介しています。



子どもたちにも人気の、読み聞かせで鉄板ともいえる絵本を紹介しています。
なぜ小学校で読み聞かせをするのがいいのか、学級づくりにどう役立つのか、そんなことも書いています。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?