見出し画像

プラスチック汚染の深刻

こんにちは。
株式会社ナチュラルの佐藤友佳です。

6月8日は、「世界海洋デー」でした。
世界海洋デーは英語では、World Oceans Day(ワールド オーシャンズ デー)といい、世界の海はつながっているため、国を越えて、みんなで海のことを考えようという日です。

いま、注目されているSDGsの14番目(目標14)は。
「海の豊かさを守ろう~持続可能な開発のために、海洋や海洋資源を保全し、持続可能な形で利用する」となっています。

地球の表面積の約70%は海で、地球の水の約97%は海にあります。
生物が生きるスペースの約99%は海です。
これだけでも海はすごいのですが、その海は人間が出した二酸化炭素の約30%を吸収して、地球温暖化の防止に貢献してくれているのです。

本当に海は偉大です!!

この偉大な海がプラスチックにより汚染され、世界規模で大問題となっています。年間8000万トンものプラスチックが海に捨てられている現状。

クジラ、海鳥、ペンギン、ウミガメなどのありとあらゆる海洋生物の胃の中から大量にプラスチックが発見され、生物が死んでいます。

大きなプラスチックだけでなく、プラスチックが小さく砕けたマイクロプラスチックも、海中に広がっています。
動物プランクトンがマイクロプラスチックを食べ、それを小さな魚が食べ、その小魚を大きな魚や鳥が食べ……という形で、マイクロプラスチックの食物連鎖が指摘されています。

そして、大気中にもマイクロプラスチックがあり、魚や鳥だけでなく、人間の健康にまで大きな影響を及ぼしています。
人間の便からもマイクロプラスチックが発見されています。

この豊かな地球を守るために、まずはこの現状を地球人一人一人が知ること。人が環境中に出したゴミが回り回って帰ってくる、そのことをしっかり認識することです。

私達ができることは、「使い捨てのプラスチックを使用しない」です。
マイバック、マイボトルを持ち歩くなど、一人一人の小さなできることの積み重ねだと思います。

世界規模で取り組む問題ですが、地球を変える一人として行動します。

画像1

こちらもよろしくお願いします♪

◆ブログ
https://ameblo.jp/blognatural/
◆Instagram
https://www.instagram.com/satoyuka_photo/
◆Twitter
https://mobile.twitter.com/yproduce_sns

佐藤友佳

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?