見出し画像

近所にある美味しいトンカツ屋さん 「あじて」の話

今日は久しぶりにトンカツを食べまして、それも近所にあるお気に入りのトンカツ屋さんのお弁当を注文するという、かなり幸福度の高いことをしてしまった。

トンカツは頻繁に食べる訳ではないけど、「食べたい」という気持ちになった時に、とびきり美味しいトンカツを食べて、思いっきり欲を満たしたいのです。
自分はそんな時に、「あじて」というトンカツ屋さんに行きます。ここのトンカツがとても美味しいのでちょっとおすすめさせて欲しい。

 お肉とめしとカフェ あじて

公式ページをとりあえず貼っておきます。
場所は千葉県松戸市 JR武蔵野線新八柱駅出口より徒歩約12分。
京成線でも八柱駅からアクセス可能です。

「あじて」の看板メニューは「恋する豚」の、特にヒレカツ定食が一押しになっています。

他にも、恋する豚の肩ロースカツ定食や、他にもメニューが用意されています。
この「恋する豚」というのが、どうやらブランドの豚肉のようで、こだわりを感じます。

実は去年、テレビでも特集されており、Youtubeで現在も見ることができます。
内装などはこの動画を見てもらった方がわかりやすいですね。
この特集は私もリアルタイムで観ていて、お気に入りのお店がテレビで特集されてちょっと嬉しい気持ちになりました。

個人的におすすめのお弁当注文

松戸近辺などに住んでいるのであれば、お弁当注文をおすすめしたい。
はじめの数回は店内で食事をしたが、やはり人気なのもあり、お昼時には満席で人が並んでいるということもあります。
店内もそこまで広いわけでなく、店主とご両親で切り盛りしており、かなり忙しそう。
なので、松戸近郊に住んでいるのであれば、お弁当での注文が個人的におすすめです。
注文方法は、お店に電話して作って欲しいメニューの種類を伝えるのみです。
大体、 30~40分くらいで作ってくれます。

今回、「恋する豚のヒレカツ定食」のお弁当を注文しました。
キャベツ千切りとお味噌汁がついてきます。
お弁当の中身は、ご飯、ヒレカツ、お新香、煮物が入っており、レモンとお塩が添えられています。

出来立てなのもあって、衣がサクサクで感動です。
煮物は店主のお母さんのお手製のようで、おふくろの味のようで、それだけじゃない深みも何か感じて、とても美味しいです。
ボリューム満点で、夕飯時になってもお腹が空かないくらいには満足できます。
恋する肩ロース定食だと、ヒレカツより少し値段が安いのに、ヒレカツの1.5倍くらいの量なので、少食の方はちょっと注意した方がいいかも。

遠方の方でも、一度足を運んでみる価値のあるお店かと思います。
松戸近郊の方は、お店に直接行くのもいいですが、お弁当もとてもおすすめです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?