マガジンのカバー画像

スマブラ CP バトル 選手権

432
大乱闘スマッシュブラザーズのCPで誰が一番つおいか決定戦。
運営しているクリエイター

#ファイアーエムブレム

スマッシュブラザーズCPバトル選手権[404] 予選グループC ロイ vs カービィ

今回はともに予選敗退が決定しているロイとカービィの試合をお送りします。 大会を通じて思ったような結果が出せなかった両者。 最後の試合でどんな姿を見せてくれるのか。 スマTOTOはカービィの勝ち。 CPAIは引き分け。 アイカワ・ショーコはカービィの勝ち。 CPAI_exは引き分け。 CMD-Rはカービィの勝ち。 最後に有終の美を飾れるか?? 試合開始です!! . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 試合結果です。

スマッシュブラザーズCPバトル選手権[393] 予選グループA ルキナ vs クラウド

前回の試合でグループAの予選通過者が決まりました。 ここからは順位を決めていく戦いになります。 そして早速2位ルキナと3位クラウドの直接対決が行われます。 2人は同じ勝ち点13。 勝敗がつけば勝った方が上位に。 引き分ければルキナの方が上位になります。 首位のブラックピットとは勝ち点差が2なので、首位を狙うには勝つ必要があります。 4位のガオガエンとも勝ち点差は1しかないので、負けると順位を落としてしまう可能性もあります。 つまり予選突破は決めているが順位のためには無難な試合

スマッシュブラザーズCPバトル選手権[383] 予選グループE ベレト vs フォックス

今日は首位ベレトと10位フォックスの一戦です。 ベレトはほぼ予選突破は確定している状態です。 この試合でKO勝ちをすれば首位通過が確定します。 ベレトはここまで負けなし。 KO勝ちも3回と申し分ない内容。 ここ2試合が引き分けに終わっているので、今回はなんとしても勝ちたいところです。 相手はフォックス。 かろうじて予選通過の可能性は残されていますが、残り2戦ともKO勝ちをしてさらに他の試合次第ということになっています。 つまり自力での突破はないということです。 厳しいですね。

スマッシュブラザーズCPバトル選手権[371] 予選グループC ロイ vs リンク

「なぁ、、、。  なんか怪しくないか?  Miiファイターってそんなに前評判高くなかったろ?  なのに3人とも予選突破したぞ。」 「ちなみに、ここまでの予選通過者と予選敗退者を調べたんだが、  SMは9人いて  予選通過者は0。  予選敗退者は5。  予選通過圏内は1。  予選敗退圏内は3。    PMは8人いて  予選通過者は0。  予選敗退者は4。  予選通過圏内は2。  予選敗退圏内は2。  LZは6人いて  予選通過者は1。  予選敗退者は1。  予選通過圏内は1

スマッシュブラザーズCPバトル選手権[358] 予選グループH カムイ vs ピカチュウ

7位カムイと最下位ピカチュウの対戦です。 次から次へと予選敗退となっているポケットモンスター勢の主軸の1匹のピカチュウですが、他のファイターと同様、最下位と大苦戦です。 前回の試合でネスが勝ったので予選突破ラインは上がっていきます。 ピカチュウもこの試合で勝ち点を上げないとかなり厳しい状況になってしまいます。 果たして主役の意地を見せられるか!? 逆にカムイは他のファイアーエムブレム勢が好調なだけに置いていかれたくないでしょう。 勝ち星からしばらく遠ざかっているので、果たして

スマッシュブラザーズCPバトル選手権[350-1]グループFまとめ

グループFの試合が終了しましたので、まとめてみました。 一気に試合が見たい人はこちらで! 第1節 第1節終了時順位 第2節 第2節終了時順位 第3節 第3節終了時順位 第4節 第4節終了時順位 第5節 第5節終了時順位 第6節 第6節終了時順位 第7節 第7節終了時順位 第8節 第8節終了時順位 第9節 第9節終了時順位(最終順位) 順位変遷 いかがでしたか? 45試合ありましたので、動画が45個掲載されています。 圧巻です! グループ

スマッシュブラザーズCPバトル選手権[349] 予選グループF アイク vs インクリング

グループFはいよいよあと2試合! 前節終了時で3位だったインクリングと9位のアイクの試合です。 今節3試合消化した段階でインクリングは5位まで落ちてしまいました。 インクリングの予選突破の条件はとにかく勝つことです。 KO勝ちをすれば2位! 判定勝ちですと勝ち点13で暫定3位か4位で予選突破。 引き分けは勝ち点12で暫定4位ですが、次の試合の結果次第では5位になる可能性があります。 前節でクロムにKO勝ちをしているインクリングはその勢いでKO勝ちを狙ってくるでしょう。 スマ

スマッシュブラザーズCPバトル選手権[348] 予選グループF クッパJr. vs ルフレ

予選突破を争うファイターの集中力と緊張感ですごい試合が続いていますが、今回は首位のルフレと7位のクッパJr.の対戦です。 ルフレはすでに首位が確定しています。 この試合のあとは決勝トーナメントまでかなり時間が空いてしまうので、いい内容で終わらせたいところです。 一方、今節でこどもリンクとシモンがKO勝ちをしたので、クッパJr.が仮にこの試合でKO勝ちをしても、勝利数の差で予選突破はできないことになってしまいました。苦戦するスーパーマリオ勢からまた1人予選落ちのファイターが確定

スマッシュブラザーズCPバトル選手権[346] 予選グループF こどもリンク vs クロム

いよいよ今回からグループFの第9節が始まります。 グループFは10人で構成されているので、今節が最終節です! ついにここまできましたね。 すでにルフレとクロムの2人のファイアーエムブレム勢が予選突破を決めています。 残り2席をインクリング、WiiFitトレーナー、こどもリンク、シモン、クッパJr.の5人で争うことになります。 今節の組み合わせを見るとインクリングとWiiFitトレーナーが優位な感じではあります。 今回は2位クロムと5位こどもリンクの試合をお送りします。 予選

スマッシュブラザーズCPバトル選手権[343] 予選グループE マルス vs ベレト

今回はファイアーエムブレム勢同士、首位ベレトと10位マルスの対戦をお送りします。 ベレトがもしKO勝ちをすると予選突破が確定します。 そうなるとファイアーエムブレム勢では早くも3人目。 好調ですね。 といっても対戦相手も同じファイアーエムブレム勢ですが、マルスはここで負けると予選突破はほぼ絶望的になります。 同じ勢力なのにこんな結果になるとは残酷です。 ここまでベレトは負けもないので、怪我のないように試合を進めていくのではないでしょうか。 そんなベレトの隙をついてマルスもいい

スマッシュブラザーズCPバトル選手権[333] 予選グループC ロイ vs ゼロスーツサムス

今回は首位ゼロスーツサムスと最下位ロイの一戦です。 今節は上位勢がしっかり勝ち点をあげていますので、ゼロスーツサムスも最下位相手にはなんとしても勝ち点を上げなければいけません。 その最下位のロイは4連敗中。 この試合で勝ち点を上げられなければ予選敗退が決定します。 必死にくるであろうロイの攻撃をゼロスーツサムスはいかにかわして、しっかりと勝ちに繋げられるか? 逆に勝ちをあせるあまり、冷静さを欠いたゼロスーツサムスの隙をついて逆転勝利をロイが挙げることはできるでしょうか? ス

スマッシュブラザーズCPバトル選手権[324] 予選グループA ルキナ vs ブラックピット

グループA今節注目度No1の一戦です! 首位ブラックピットと2位ルキナの直接対決です。 ここでKO勝ちを収めれば一気に予選突破が見えてくる試合です。 ルキナは1試合多く消化しているので、ここは少しでも勝ち点を重ねておかないと、他のファイターの結果次第では最後に抜かれてしまうということもありえます。 ルキナは次節が試合なしで最終試合が先ほどKO勝ちしたクラウドになるので、少しの油断もできない状況になっています。 少しでも最終節を有利にしたいですが、今回の相手がブラックピットとい

スマッシュブラザーズCPバトル選手権[316] 予選グループH カムイ vs ソラ

今回からグループHの第8節になります。 大混戦のグループH。 首位シュルクから8位カムイまで勝ち点差わずか4。 しかも今回の試合に出る空はまだ3試合しか消化していません。 彼の動向でこのグループは大きく荒れるでしょう。 そんなソラは毎節2試合こなさなければいけないハードスケジュール。 今節そのうち1試合は首位シュルクと。 その試合をいい感じで迎えるためにもこのカムイとの試合はいい形で終わらせたいところです。 カムイはまだ1勝しかできておらず、いまいち調子が上がっていない様子

スマッシュブラザーズCPバトル選手権[310] 予選グループF シモン vs ルフレ

予選突破に向けて佳境を迎えるグループF。 第8節の最終試合です。 この試合の結果で予選突破、予選落ちのファイターが出てきます。 首位ルフレはこの試合で引き分け以上で首位通過が決まります。 首位は決勝トーナメントでかなり有利になるので、なんとしても1位になりたいところです。というか、ほぼ確定な気もします。 シモンは今節の他の試合でKO勝ちが相次いだので、勝ち点を稼がないと置いていかれることになりそうです。 3連勝から勝ち星から遠ざかっているこの状況でルフレとの一戦は酷かもしれ