マガジンのカバー画像

スマブラ CP バトル 選手権

431
大乱闘スマッシュブラザーズのCPで誰が一番つおいか決定戦。
運営しているクリエイター

2023年12月の記事一覧

スマッシュブラザーズCPバトル選手権[310] 予選グループF シモン vs ルフレ

予選突破に向けて佳境を迎えるグループF。 第8節の最終試合です。 この試合の結果で予選突破、予選落ちのファイターが出てきます。 首位ルフレはこの試合で引き分け以上で首位通過が決まります。 首位は決勝トーナメントでかなり有利になるので、なんとしても1位になりたいところです。というか、ほぼ確定な気もします。 シモンは今節の他の試合でKO勝ちが相次いだので、勝ち点を稼がないと置いていかれることになりそうです。 3連勝から勝ち星から遠ざかっているこの状況でルフレとの一戦は酷かもしれ

スマッシュブラザーズCPバトル選手権[309] 予選グループF インクリング vs クロム

大きく動き出したグループF! 2位クロムと5位インクリングの一戦です。 クロムはほぼ突破確定している状況。 インクリングは勝たないと突破は厳しくなりそうです。 前節で首位ルフレにKO負けしたクロムはその敗戦を引きずっていないでしょうか。 インクリングも前節でKO負けをしていて、調子は上らずで残り2試合となってしまいました。 ここまでの実績で言えばクロムが圧倒的優位な気もしますが、土壇場の軌跡が起きるのか楽しみです。 スマTOTOはクロムの勝ち。 CPAIはなんとインクリング

スマッシュブラザーズCPバトル選手権[308] 予選グループF アイク vs WiiFitトレーナー

現在7位のWiiFitトレーナーと8位のアイクの一戦です。 ファイアーエムブレム勢が3人いて、アイクだけが予選落ち圏内にいる状況。アイクとしては一緒に予選突破したいと思うは当然で、この一線が大きく運命を分けるような気がします。 WiiFitトレーナーは引き分けが多勝ったのですが、前節で初勝利を収めました。波に乗れるか? KO勝ちで十分予選突破の可能性が上がってくるこの一戦! 果たして!? スマTOTOはアイクの勝利。 CPAIはWiiFitトレーナーの勝ち。 アイカワ・ショ

スマッシュブラザーズCPバトル選手権[307] 予選グループF トゥーンリンク vs こどもリンク

今回は夢の一戦! トゥーンリンクとこどもリンクのリンクバトルです! 2人の勝ち点差はわずか2! しかし、注目の2人の割には、お互い十分な結果をだせないままここまできてしまいました。 大混戦のグループのおかげで、まだ予選突破のチャンスが残っている状況はラッキーなことでしょう。 その運を最後まで繋ぐことができるか、正念場です! スマTOTOは引き分け。 CPAIはトゥーンリンクの勝利。 アイカワ・ショーコはこどもリンクの勝ち。 CPAI_exは引き分け。 バラバラになりましたね

スマッシュブラザーズCPバトル選手権[306] 予選グループF クッパJr. vs リトル・マック

今回からグループFの第8節をお送りします。 すでにルフレが予選突破を決めていて、2位のクロムも3位以下を大きく離してファイアーエムブレム勢が猛威を振るっている一方、3位から9位までが勝ち点差2の中に蠢いている、いよいよ佳境に入ったグループです。 今節が終わる頃にはどうなっているのでしょうか? 今回は5位のクッパJr.と最下位のリトル・マックの対戦です。 前節で初めて勝利したクッパJr.はKO負け4回のリトル・マックに油断していないかが気になります。 リトル・マックはこの試合

スマッシュブラザーズCPバトル選手権[305] 予選グループE Mr.ゲーム&ウォッチ vs ウルフ

波乱の続くグループE! 今回はMr.ゲーム&ウォッチとウルフの戦いをお送りします。 現在9位のMr.ゲーム&ウォッチはこの流れに乗って予選突破の可能性を上げることができるでしょうか? ウルフとしては上位がつまずいている時に予選突破可能な順位へと押し上げたいです。 ともに引き分けの多い両者。 思いの強さが勝ち点3を獲得する権利を引き寄せます。 スマTOTOはウルフの勝ち。 CPAIもウルフの勝ち。 アイカワ・ショーコはMr.ゲーム&ウォッチの勝ちを予想! CAPI_exは引き

スマッシュブラザーズCPバトル選手権[304] 予選グループE フォックス vs リュカ

ともに勝ち点6で低迷しているフォックスとリュカの一戦です。 フォックスはここ2試合負けが続いていて、さらに残りの試合がベレトとミェンミェンという上位勢になっていますので、非常に厳しい状況にいます。これを打破するにはなんとかこの試合でKO勝ちをするしかありません。 リュカは前節がフォックスと同じスターフォックス勢のウルフでかなり苦戦しながらも引き分けに持ち込みました。今回も粘ってできれば勝ち点2以上を取りたいところです。 結果次第では予選突破ラインに上がれる状況です。 今までに

スマッシュブラザーズCPバトル選手権[303] 予選グループE リドリー vs カズヤ

今回は2位カズヤと5位リドリーの一戦です。 ここまで3回KO勝ちをしているカズヤの攻撃をリドリーは耐え切れるのでしょうか? 勝って一気に予選突破に大きく近づきたいカズヤとここでKO勝ちをするとカズヤに勝ち点で並ぶリドリー。 どちらにも勝機がある大一番になりそうです!! スマTOTOはカズヤの勝ち。 CPAIもカズヤの勝ち。 アイカワ・ショーコは引き分け! CPAI_exはカズヤの勝利。 圧倒的にカズヤ有利の状況です! 果たして!!? . . . . . . . . .

スマッシュブラザーズCPバトル選手権[302] 予選グループE ロボット vs ミェンミェン

現在3位のミェンミェンとそれを2点差で追うロボットの試合です。 ともにここ2戦は引き分けであまり調子が上がっていない両者です。 しぶとく負けない試合が信条のロボットはミェンミェンを攻略できるのか? ミェンミェンは予選突破を確実にしていくためにはこの一戦はとても大きな意味を持ちそうです。 スマTOTOは引き分け。 CPAIも引き分け。 アイカワ・ショーコはロボットの勝ち。 CPAI_exは引き分け。 引き分けの予想が多いです。 では試合開始です。 . . . . . .

スマッシュブラザーズCPバトル選手権[301] 予選グループE ジョーカー vs マルス

「く、、。ダメだったか、、、。」 「残念でしたね、、、。周りからのプレッシャーが強かったんでしょうか?」 「いや、そんなことはない。これは何か仕組まれているんじゃないかと思う。」 「そんなことあるんですか?」 「あのグループだってなかなかの顔ぶれだぞ。グループリーグを盛り上げるために、わざとそういうグループを作ったんじゃないか?」 「本当ですか?」 「その犠牲にあいつはなったんだ、、、。なんとしてでも、私のチームから決勝トーナメント進出者を出して、主催者の陰謀を暴

スマッシュブラザーズCPバトル選手権[300_ex2]

「100戦経ちましたね、参加してから。」 「そうだな。どうなんだ?手応えは?」 「ふ、まだまだこれからじゃないですか?AIだからってなんでもできるなんて思っちゃダメですよ。 ChatGPTにマリオとリンクどっちが勝つかって聞いても、 AI同士の戦いの結果を正確に予測することは難しいですが、Super Smash Bros. UltimateのCPレベル9のキャラクター同士の戦闘では、通常、非常に激しい戦いが展開されます。リンクとマリオはそれぞれ異なる特徴や技を持っていますが