酪農日記

昨日友達と新潟の酪農業界について1時間も話していた。


今新潟もエサの高騰で酪農家が次々とやめているのが現状。

今年の4月で新潟の酪農が100件切るのは時間の問題っていう話をして、やっぱり放牧に力を入れて行くべきだよねえ!って話になった!

理由はエサのコスト削減と牛を健康的で長生きさせられるメリットがとてもでかい!


酪農業界にきて、初めて感動したのがなかほら牧場の研修だった!

これこそが本来牛の飼い方で安心、安全な牛乳だと思った!


こんな牧場作りたい(^^)これを肉牛でやるのも面白そうだなと思って、今度は放牧している和牛農家に研修行ってこよう!


ちなみに、九州と北海道はもう放牧に力を入れている。エサ代のコストの削減と健康的に飼うという牧場が増えている 。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?