淡路島開国までの流れ

0307
電車の中でふと
「淡路島に帰る…?」と、ひらめく。


0310
久高島にて
【淡路島でクニヅクリしなさい】
と、お言葉をいただく。


0320
宇宙元旦。

母と淡路島に帰り、
ヤギ牧場堂本シェフの
子供食堂へ参加。

シェフに、淡路島に帰る話をする。


「あの家(実家)使えばいいよー!」
と言われ、

今まで帰れない、住めない、
と思ってたブロックが解ける。

実家がマザーハウスであったこと
約束の場所であったことに気づく。

母とシェフと💕



0326
みつはの里へ、里帰り。

早朝から雷雨で
この日の火柱DAYは全予定中止🤣


ゆっくりお話をさせていただき
淡路島でのビジョンを語る。


みつはの神さまの前で
言挙げをさせていただきました🙏



【藤江優依は、
淡路島にてクニヅクリを始めます!】




0327
みつはの里統合大学にて
ペライチ発表

淡路島でクニヅクリを始めることを
みんなの前で宣言する✨

「女性性」の時代へ #マザーアース



ペライチを見てくださった
淡路島と大阪で2拠点生活を送っている
お方が、私に興味を持ってくださる…!


0401
母と淡路島に帰り、実家を見にいく。

数年ぶりに実家に入った。

窓が開き、
空気が入り、
久しぶりに、おうちが息をした。


私はここで
新しいカタチの家族を育む

新時代の、世界の雛形となる
大きな家族を育む

そう思った。


0406
淡路島に移住されている方から連絡が届く。

そのお方は
大阪で洋食店のオーナーをされていた。

お店は今、別の方にバトンを渡している。
のだが…!

なんとそのバトン先が
私の母の職場のオーナーだった😂
まさかすぎるつながり笑

今度、お会いしましょう♡となった。


0411
そして、この日
まさかの同じ場所で予定あり🤣


一緒に大阪から淡路島へ帰ることに。

この日はお宅に泊めていただきました。

これから、淡路島での拠点が固まるまで
いつでもおうちに泊まりに来ていいよと
あたたかいお言葉をいただく( ;  ; )

0412

始まった…!
第1回目の大掃除開始!

なんと、お掃除まで
お手伝いいただきました( ;  ; ) 
(本当にありがとうございます!✨)

水道だけは通していたけれど

道具などは、何も持ってきていなかった私。

まずホームセンターに行き
ホウキと、チリトリを購入。
そんなところからのスタート😂


雑巾、バケツ、掃除機、
必要なものをたくさん貸してくださった( ;  ; )


掃除の前に
ヤギ牧場へ行って
シェフに鹿児島のお土産を渡せた♡


おうちに帰り、お掃除スタート!

まず、すべての窓を開け
数年間眠っていたおうちの
空気を入れ替える。

前回少し来ただけで空気が全然違う。

人が入る
気を入れ替えるって
本当に大切なんだなあ。


玲子さんが、招き猫ちゃんを
丁寧に拭いてくださった( ;  ; )


そして、掃除をしていたら
シェフ登場…!!!


草をぜーーーんぶ刈ってくれた😭

本当に本当にありがとう。


みなさんの愛で
この場が開かれていっている。 

1人じゃ無理だし
これはお金を出しても買えないし

本当にここには愛しかなくて

そんなことを体感した1日になりました。


これからこの場がどうなっていくのか
とっても楽しみだし
イメージングしていこう

ありのままを受け入れてくれる
マザーアースのようなおうち

マザーハウスを創りたい。
みんなで創りたい。


地球のエネルギーでまわる家
マザーアースであり
マザーハウスであり

愛で繋がる大家族のおうち。


世界の雛形となる場
こっから楽しみだー!

とりいの家ペライチ✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?