見出し画像

耳読なら読破できちゃう-「サピエンス全史 上」をオーディオブックAudibleで読む

Revueニュースレターと同様の内容です。

サピエンス全史 上
ユヴァル・ノア・ハラリ 著、 柴田 裕之 (著), 和村 康市 (ナレーション), Audible Studios (出版社)
Audible会員なら追加料金なしで読めます。

実は、2ヶ月ほど前、図書館で「サピエンス全史」上下巻を借りました。
図書館は2週間の貸出期間です。
一回だけ延長ができるので貸出期間を延長して4週間、「サピエンス全史」を借りていました。
でも読破できず、図書館へ返却しました。

実はそういう本は私の場合、いくつもあります。
近年、メガネをかけないと読書がしにくくなっているせいか、読書の速度がガクンと落ちました。
それにすぐ疲れるようになりました。
以前は裸眼で寝っ転がっていても読めていたのに。
グジグジいっていてもしかたありません。
華麗に加齢の道を進んでいるのです。

じゃ、耳があるじゃないか。
そうです耳読です。
家事をしながら、運転しながら、お風呂に入りながら、細切れの時間をかき集めて全て耳読に投入するのです。
2倍速ならどんどんと読み進めることができます。
面白い本なら私は2倍速で何度も聞き返したりしています。

目で読むのも記憶に定着しますが、聞くのも思った以上に記憶に定着します。
耳読するときにはじっと耳をそばだてる聞き方よりも、何か体を動かしている方が定着するような気すらします。
個人的な体験でいうと、耳で聞くよりも目で読むほうが確かに読み終わるのは早いのです。
ところが先ほどチラリと申し上げたように、華麗に加齢な道を進んでいる私にとってはそうともいえない事情がありまして。えへへ。

サピエンス全史 上 目次
【第1部 認知革命】
第1章 唯一生き延びた人類種
第2章 虚構が協力を可能にした
第3章 狩猟採集民の豊かな暮らし
第4章 史上最も危険な種
【第2部 農業革命】
第5章 農耕がもたらした繁栄と悲劇
第6章 神話による社会の革命
第7章 書記体系の発明
第8章 想像上のヒエラルキーと差別
【第3部 人類の統一】
第9章 統一へ向かう世界
第10章 最強の征服者、貨幣
第11章 グローバル化を進める帝国のビジョン

書籍サピエンス全史 上より

目次を挙げました。
本を選ぶとき、私はまず目次を見て、
面白そうなら読む、みたいなことをします。
この目次を見て、興味が湧いたあなた、
ぜひ読んでみてください。
書籍でも良いし、私のようにオーディオブックでも。

普段からポッドキャストを聴いているあなたなら、読書は耳読でもスルスルとインプットできる方法かもしれません。
読破するのがためらわれる分厚い本も耳読なら読破できるかも。

最後まで読んでいただきありがとうございます。
気に入ってくださったらレビューをお寄せください。
とても励みになります。
#ゆいれた でTwitterシェアしてしていただきましたらリツイートしにまいります。
よろしくお願いします。

それでは、また。


いただいたサポートはポッドキャスト活動に利用させていただきます。Supported by you ありがとう。