マガジンのカバー画像

デザイン&エンジニアリング

41
YUIDEAのデザイナー・エンジニアによる共同マガジンです。クリエイティブの考え方、ノウハウ、制作ストーリーなど発信していきます。
運営しているクリエイター

#動画

香盤表って?

株式会社YUIDEAでアートディレクターをしているハネトアキです。 暑い日が続いていますがいかがお過ごしでしょうか。 今回は、香盤表について描いてみました。 主に見え方の話になっていますが、ご参考になれば幸いです。 まとめ ご覧いただき、ありがとうございました。 当時、香盤表と初めて聞いたときは、何だろう変な言い方だな…と思いましたが、今は、撮影をスムーズに進める為の大切な表と理解しています。 撮影に関わる方々には、それぞれ限られた時間の中で、時間を借りして撮影してい

新人デザイナーが挑む!After Effects学習記⑤

こんにちは、YUIDEAデザイナーのマイです。 7月でこんなに暑いのに8月はどうなってしまうんだろうか… と怯えている今日この頃です。 このnoteでは引き続き After Effectsの学習の様子を記録していきます。 今回はシェイプレイヤーを用いて 奥行きがあるアニメーションを作っていきます。 今回もTORAERA DOUGAさんの 「アフターエフェクトのシェイプアニメーション入門」講座を 参考に作っていきます。 制作開始1.背景の追加 まず背景を追加し、エフェ

絵コンテ:構成表で必要な項目

株式会社YUIDEAでアートディレクターをしているハネトアキです。 今回は、絵コンテを描く構成表について描いてみました。 ご参考になれば、幸いです。 まとめ ご覧いただき、ありがとうございました。 以前に比べ動画を色々な場面で見かけるようになった気がします 様々な受取手に発信する為 環境によって動画を公開する画面サイズ・比率も異なったりします そのため絵コンテを作る際は 最終的な公開サイズを理解した上での制作が大事だなぁと思います 一緒に作るメンバーにも伝わる分かりや

新人デザイナーが挑む!After Effects学習記④

昼夜の寒暖差が激しい今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。 YUIDEAデザイナーのマイです。 このnoteでは引き続き After Effectsの学習の様子を記録していきます。 今回は文字と円形のアニメーションを組み合わせて 「動く円グラフ」を作りたいと思います。 TORAERA DOUGAさんの 「アフターエフェクトのシェイプアニメーション入門」講座を 参考に作っていきます。 学習開始1.ベース作成 まず最初に背景を追加し、次に楕円形ツールでグラフの元となる円

絵コンテ:1コマに対しての考え方

株式会社YUIDEAでアートディレクターをしているハネトアキです。 前回、動画制作の工程について描かせていただきました。 今回は、絵コンテの1コマに対しての考え方のポイントについて描いてみました。ご参考になれば、幸いです。 まとめ ご覧いただき、ありがとうございました。 1コマにいろいろな情報を詰めてしまいがちですが、複数コマに分けて、伝えたい順に伝えることで、相手に伝わりやすくなると思います。 絵本のようでもあるなぁ…とも思います。 もし、伝わらなければ、順番を変えた

新人デザイナーが挑む!After Effects学習記③

三度目まして、 YUIDEAデザイナーのマイです。 3月末ということで、桜の開花時期が近づいてきていますね! ということで、今回は少し趣向を変えて 桜の花びらが舞うアニメーションを作ってみたいと思います。 今回参考にさせて頂いた講座はこちらの動画です。 花びらアニメーション作成開始1.花びらの用意 AfterEffectsを開く前に、 まずはアニメーションに使用する花びらを用意します。 今回はこちらのフリーイラストを調整した画像を使用します。 2.コンポジション

動画の制作工程

株式会社YUIDEAでアートディレクターをしているハネトアキです。 前回、動画制作を依頼するときの整理ポイントについて描かせていただきました。 今回は、動画制作の工程について描いてみました。 ご参考になれば、幸いです。 まとめ ご覧いただき、ありがとうございました。 世の中にあるどんなものも、その背景には多くの方々が関わっていて、誰かに必要とされて、そこに存在しています。 そのことを思うと、世の中に対して少し優しくなれそうと思いませんか? #YUIDEA #動画制作 

新人デザイナーが挑む!After Effects学習記②

二度目まして、 YUIDEAデザイナーのマイです。 前回の記事に引き続き After Effectsの基本的な操作を学んでいきます。 今回は私が作れるようになりたい モーショングラフィックスに必須の要素、 シェイプアニメーションに挑戦します。 今回もTORAERA DOUGAさんの 「アフターエフェクトのシェイプアニメーション入門」講座を 見ながら作っていきます。 シェイプアニメーション作成開始1.電波エフェクト 電波エフェクトは図形が出現して消えていく…という シ

動画制作を依頼するときの整理ポイント

株式会社YUIDEAでアートディレクターをしているハネトアキです。 最近、動画制作をすることがあります。 依頼する方が、何をどのように整理して伝えたら良いか漫画にしてみました。依頼する際の参考になれば、幸いです。 まとめ ご覧いただき、ありがとうございましたー。 今回、動画制作を例に上げて描きましたが、 どんな仕事の依頼でも、 何をどう頼んでよいのか分からない、どんな情報が必要なのかわからない と思ったときは5W2Hを思い出して活用してみると、伝わりやすくなるのではない

新人デザイナーが挑む!After Effects学習記①

はじめまして、YUIDEAデザイナーのマイと申します。 2020年に新卒で入社し、主にwebや紙面のデザインに関わってきました。 私の記事では動画編集初心者のデザイナーが After Effectsを学ぶ様子をリアルタイムでお届けしていきます。 きっかけというのも最近、業務内でPremiere Pro (After Effectsとは別の動画編集ソフト)で 動画編集に挑戦する機会がありました。 イラストを滑らかに動かしたり、チラチラッと動く アイキャッチ的なアニメーショ