見出し画像

絶対に忘れられないKISS盛岡での思い出

昨日、KISS最後の日本公演が開催された。
子供が小さいこともあり、無理はせずに参加せずで😭

僕の中では2019年仙台と盛岡のライブが最高すぎたので、あれがKISS最後のライブという位置付けとなっています。

人生で見たライブベスト3をあげよ、と言われたら間違いなくKISSの盛岡のライブをあげるでしょう。

そもそも盛岡にKISSが来ること自体がおかしい。

ちなみにあと2つは

初めてガンズを見た2002年のサマソニ。

Perfumeのゲームツアー武道館。

初音ミクライブ…あ、3つじゃおさまらなさそう(笑)

KISSを初めて見たのは留学してた1998年にみたドジャースタジアムでのライブ。

ハロウィンだったのでお客さんはメイクしてて特別な感じのライブだったのと、サイコサーカスというアルバムを出して最初のツアーだったようで、LAの新聞に大きな広告が載っていたのを覚えています。

今でも物置の奥に広告はあったような気がする…

席がだいぶ遠かったのでそんなに期待してなかったのですが、最初から花火がボンボン上がる演出には度肝を抜かれました。

アメリカってやることでけえな、こうでなきゃ世界と戦えないんだなーとか思った笑

その後は2001年のツアーで横浜アリーナに行ったのを覚えていますが、ドジャースタジアムの体験におされてほとんど記憶がありません笑

ドラムはピーターだったのかな、グイグイせりあがったのには驚きました、それぐらいの記憶、笑

そもそもオリジルメンバーじゃなかったような気もする。

LAはオリジナルだった。

そこからは日本にも何度かきてたみたいですがしばらく離れていて。

2001年時点でフェアウェルツアーって言ってたので、やめるって言ってやめないじゃん、また来るんでしょ?ってなってました笑

しかしさすがに2019年の「ラスト」ツアーは今回ばかりは最後かもしれないということで、盛岡は事前にチケットを。仙台は直前になってやっぱり行かないとな…ということでTwitterで余していた人から譲って頂きました。

仙台の数日後に盛岡というスケジュールだったので仙台を最初に見たのですが、とにかく凄かった。

普段はバスケとかやってる体育館よりちょっと広いぐらいのところで、ドームとかとほぼ同じ?って感じのセットで。

まず音がでかい笑

そして、仙台でのライブの日にチケットを譲っていただき、仙台駅でうろついていたところになんとメンバーが改札から出てきた。

とても近づけるような雰囲気ではなく後ろをついていき、車に乗るまで見届けた。

それだけでも大興奮だったのだが、奇跡は盛岡でやってきた。

盛岡駅に到着して改札の辺りで待っていたらまたメンバーが降りてきたのだ、笑

周りにほとんど人はいなかったのでセキュリティの人もそこまでピリピリしていないようで。

エスカレーターから降りてきたジーン・シモンズが自分の方向へやってきたので、すっと拳を差し出した。

ネットか何かでジーン・シモンズがファンのみんなと拳でタッチするのを見ていたのだ。

そして、その拳が自分の拳と触れ合った。

その瞬間。

電流が流れた。

意思が飛んできた。

ロックが飛んできた。

タッチが重かった。

全身の血が沸騰しかけた。

ロックの熱が、伝わった。

あの盛岡の改札内でビッグバンが起きた。

あのKISSの。

ジーン・シモンズの。

拳に触れることができるなんて、夢でも思ってなかった。

しかも盛岡で、笑

そりゃお金かければグリーティングとかでね、会うこと出来ますよ。

そうじゃない。

メイクしてない、さてこれからライブ行くぞっていう。

むすっとした感じの。

ジーン・シモンズとタッチ出来るとは。

1時間くらい挙動不審でウロウロしてたと思う。

各所にラインした。

おれはジーン・シモンズとタッチした!と。

あの瞬間を思い出すと、夢のようなこと、ありえないことって起きえるんだなと。

そういえば渋谷でマイケル・ジャクソンを見かけたときには遠くからピースをしてくれた。

友人たちにはあれは自分に、これからの人生なにか辛いことがあっても頑張れよっていうサインだったんだよ。って言って回ってるけど。

そういう解釈でいいのだ。

会うべくして会った。

好きでいたからこそ、奇跡のような出来事が起きる。

夢のような出来事はそうそうないけどたまには起きる。

もしかしたら、アクセル・ローズとどこかで会って挨拶出来るかもしれない。

ジョン・ボン・ジョヴィが隣の席に来るかもしれない。

ジーン・シモンズと盛岡でタッチした自分はなんでも信じられる。

ちなみにポールにはライブ後駅を歩いていたら後ろに至近距離でいた。

体のパーツが大きかった。とても大きかった。

ちょっとしんどいなって時に聞くのはいつもShout it out loudだ。

救われてきたと思う。

気分が悪い時には友達集めてパーティーだ!

そんなどストレートなロックに救われてきたのだ。

もしロックの神が存在するのならばあの場でジーン・シモンズと会わせてくれてありがとうと伝えたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?