見出し画像

Give me your smile more

昨日はほんとに、、ファイターズがいい試合してくれた。
3番郡司、4番アリエル連打で理想的に1点先制。
次の回に田宮が今シーズン初ホームラン。
投げては福島蓮が5回3/2まで無失点で制圧。
92 球で降板。

生田目のワンポイントリリーフから長身マーフィーへバトンタッチ。7回表まで0封。
ここで僕は安心して寝落ちします笑
8回河野竜星、9回ジャスティスで勝ちパリレーかなと。
理想的な試合展開。

7裏で1番万波がタイムリー、続く松GOも4点目のタイムリーで4-0。しかし8回には堀瑞輝が登板。ノーアウト満塁からオリックス福田にグランドスラムの被弾。試合は振り出しの4-4へ。 
僕はまだ寝てます笑

杉浦が8回、ジャスティスが9回、河野が10回を守りきり、10回にはライト万波のスーパープレーが飛び出します。
僕は目を覚ましたのは10回裏、野村佑希のノーアウトからのスリーベースヒット。田宮が犠牲フライで返してサヨナラ勝ち。

みんなが活躍した試合。
新人の福島蓮はもちろん、オールスターランクイン組実力発揮。
郡司、アリエル、田宮、万波、松剛、ジャスティス、河野竜生、七人の侍が全員活躍。
7回のイケメン、マーフィーもGood Job !

堀選手をみんなが励ましていたのが印象的でした。
伏見や生田目が寄り添って。
明日のカード最終戦へ向けて河野を休ませたかった首脳陣。
そしてケガから帰ってきた堀瑞輝にチャンスを与えた。
堀は最も悪い結果を出してしまった。
0回3安打4失点。
即2軍落ちもあり得る致命傷。

しかしそれでもファイターズは堀を救うべく、
粘り守ってサヨナラ勝ちを勝ち取り、土色の顔をした堀をカバー。

ヒーローインタビューで田宮が堀をフォローした。

「(インタビュアーにいい試合でしたねと振られて)いい試合だったのか、、今日の勝ちを素直に喜べない。打たれたところを反省して次に活かしたい。」

打者として2得点の今日のヒーローはキャッチャーとしての責任を全う出来なかったことを反省した。

勝って兜の緒を締める田宮裕涼を見て成長を感じました。
いつまでもその気持ちを持っていて欲しい。
強く優しくたくましい選手。 
もっともっと成長して日本代表ソフトバンクの甲斐拓也選手を超えて、野村克也、古田敦也、阿部慎之助ら歴代の捕手と並ぶスターになって欲しい。

今日も勝ってもっと笑ってくれ!!!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?