見出し画像

歌舞伎♪猿若祭二月大歌舞伎・昼の部



こんばんは♪


昼の部、行って来ました♪


「野崎村」
観たい演目だったので、
楽しみにしていました。

お光ちゃん♡
鶴松さん、良かった~

気立ての良い、村娘。
思っていた通りの、お光ちゃん♡

鏡を気にする所とか、可愛いし。

大根、あんなに切るんだ!!

で、ラスト。
笑顔で送るのに。。。。

久作に、しがみついて泣く、、、

ううっ
気丈に振る舞っていたのね。

思わず、つられて涙。

もう一回観たかったな。

「びびびぃ」
聞けて良かった。


ーーーーー

「籠釣瓶花街酔醒」

ま〜〜
七之助さんが!

美しいのなんの♡

人の良い、佐野次郎左衛門。
勘九郎さんのイメージのまんま?

が、
ラストで切っちゃうでしょう。

本当に恥かかせた恨みかなぁ、
何かが憑依したのかなぁ。

人間ぽく無かった。

で、
切られた、七之助さん。
八ツ橋の、反りの美しさ♡

なんと、キレイな死に方。

語彙不足が恥ずかしい。。

スローモーション、
でしたよ!


ちなみに、
花魁道中で八ツ橋が出て来た際、
お隣の席の女性。
「七之助さんキレ〜イ」と、
心の声が、だだ漏れてた。



幕!
中村屋さんの色合わせ。らしい、
お隣の方に教えて貰った。


いつもは
この色合わせね。


ーーーーー

「釣女」

新悟さん。
座って、ずっと腕を上げてた。

鍛えてるよね♡



2階ロビー
2階ロビーのパネル展示



ルーティン


明日は、夜の部です♪
「猿若」楽しみです♪


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?