不妊治療 #5

相変わらず定期的に検査を受けたり
注射をして様子を見たりしています
そんな中で新たなことが分かりました

免疫的(免疫性)不妊かもしれないということです
私も初めて聞くものでしたが
免疫が精子に対して働いてしまうことらしく
女性の体内で精子が活動していないようです

私たち夫婦のケースでいうと
夫も検査済みで問題はありませんでした

まだ確定したわけではないですが
以前受けたヒューナーテストで
その可能性があると分かりました

まだ様子見の段階ですが
状況によっては血液検査(高額らしい)をして
免疫的不妊なのかが分かります

私が調べた範囲で分かったことは
免疫的不妊の場合は体外受精をして
妊活をしていくとのことです

正直ショックというか夫に申し訳ないというか
なんとも言えない気持ちになりました
私も32歳なので焦る気持ちもあります

でもまだ結果がはっきり出たわけではないので
今は自分でできることをしていきます
カフェインを控えたり冷えないようにしたり
サプリメントを摂ったりハーブティーを飲んだり

何が正解かは分からないですが
間違ってはないかなと思っています

今後も検査と治療は続くので
またお伝えできることがあれば発信します

これから治療・検査をされる方やそのご家族が
知っておいて良かったと思っていただけることが
1つでもあれば幸いです

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?