見出し画像

【Product Hunt】2023/5/18のAI関連プロダクトTOP5🔥

こんにちは!株式会社デジタルレシピ CTO室の荻原(@yui_nk222)です。

2023/5/19(金)のProduct Huntのランキングの中で、AI関連のプロダクトのTOP5についてご紹介します。


1. Trible

  • クリエイターやコーチングのコーチ向けの、ノーコードのアプリ&ウェブサイト作成ツール

    • コンテンツやコースを作って販売したり、コーチングセッションのスケジュール・支払い、顧客とのコミュニケーションなどが取れるアプリを作れる

    • クリエイターのコンテンツ作成をサポートするAI搭載

  • ほかのノーコードツールとの違い

    • アプリファースト(ほかのノーコードツールはウェブ版をアプリに移植する形でアプリの動作が最適化されていないことが多い)

    • 各クリエイターに専任のCS担当がつき、クリエイターの収益を上げるために、ロゴのデザインから戦略までサポート

  • 料金は月額$79からで、無料トライアルはない

    • Product Hunt上には「無料オプション」って書いてあるけど、実際にログインしてみたら課金しないと使えない仕様だった


2. Yoodli

  • スピーチをリアルタイムでサポートするためのAIコーチ

  • 生成AIを利用して、面接やプレゼンテーション、会議などでスピーチの練習やフィードバックをリアルタイムで受けることができる

    • AIによって自分の声のみを分析し、ほかの参加者の声は検出されない

    • ゆっくり話すように促したり、長話を避けたり、主要な話題に絞るためのサポートをしてくれる

  • 現在は英語のみ対応

この動画を見た感じ、話しているときに「もっとゆっくり」とか「3つのポイントを説明して」とか表示されるようです。これは便利そう。日本語対応したらぜひ使ってみたい。


3. AI of the Day

  • AIのアプリ、ニュース、ブログなどを毎日厳選して提供するプラットフォーム

  • アプリ紹介ページは開発者が投稿→運営チームが選んだものが掲載される

  • ニュースページも運営チームが手動でキュレーションしているとのこと

    • ただ更新が5/17で止まっている…

正直、Emergent MindとかほかのAIキュレーションサイトよりも優れているかというと、まだよくわからない。更新されたらまた覗いてみたいサイト。


4. Zoo

  • 無料で複数のAI画像生成モデルを試せる、オープンソースのプレイグラウンド

  • ユーザーはプロンプトを入力するだけで、DALL-E、Stable Diffusion、Kandinskyなどの画像モデルの出力を表示することができる

使い方

サイトにアクセスして、プロンプトを入力し、右側からモデルを選択して「Go」ボタンをクリック。

するとそれぞれのモデルで作成された画像が表示されました。

「cute cat」だけで生成するとこんな感じに(出た頃と比べると性能が段違いで本当にすごい…)

Product Hunt上のコメントを見ると、今後も無料で提供するとのこと(使われすぎて大変なことにならないのかな…?)


5. Diffus

  • クラウドホスティングのAutomatic1111 Stable Diffusion WebUIプラットフォーム

  • デザイナーが新しいテクノロジーを使って創造性を高めるのをサポート

  • 自分のモデルをカスタマイズしたり、ほかのユーザーが共有したモデルを使用したりできる

    • ユーザーが共有したモデル:現在7,000以上

  • 無料プランと月額$12のBasicプランがある

    • 無料プランの場合は、最大1,500件/月のクレジットを取得可能

とりあえずログインして猫の画像を生成してみた。

やっぱりひとつのプラットフォームでいろいろなモデルの画像を生成できるのは便利。


【ランク外】気になったプロダクト

  • KvantsAI:大手ヘッジファンドが開発した、定量的取引戦略を個人投資家に提供する分散型資産運用プラットフォーム

  • CapitalConnector.ai:75,000人以上のVCやアドバイザーから、最もマッチする投資家を見つけてくれるサービス。アウトリーチの管理、紹介メールの作成などができる

  • CopernicAI:360°パノラマを作成するAI。生成されたパノラマはVRで歩ける(この動画を見てワクワクした)



ここまで読んでいただきありがとうございました!
今後も、毎日(か1週間単位で)Product HuntのAI関連プロダクトをまとめていく予定です!
気になる方はTwitterをフォローしていただけると嬉しいです🙇‍♀️

また、弊社では、CTO直下で最新AI情報の調査・開発から発信まで行うエンジニアを募集しています!少しでも興味のある方はぜひ下記のWantedlyをご覧ください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?