見出し画像

厳しい環境の中で楽しむ


参加コース:山Y  12月18.19日

こんにちは!私は12月18日と19日に三重県大台町の奥伊勢フォレストピアで三重大学の自然環境リテラシー学の実習に参加してきました。この2日間は寒波の影響でとても寒くて厳しい環境での実施となりました。しかし、その中でも他のメンバーと一緒に大台の自然に触れながら楽しく過ごすことができました。そんな私の2日間について書いていこうと思います!

1日目

現地に到着後まずはガイダンスがありました。Verde大台ツーリズムの野田綾子さん、アルバイトとして参加したマノさん、あゆみさんから実習を行う上での注意や大台町のことについての話がありました。昼食後はまずテントを立てました。この実習では毎回テントを立てています。慣れてきたということもあって、今回は10分ちょっとでテントを立てることができました。(ちなみにこの日は寒すぎて私は夜のテント泊をしなかったので、このテントは使われることなく片付けられました。)

使われなかったテントたち

テントを立てた後はクリスマスリース作りをしました。クリスマスリースはほとんど全て自然のものを採集して作りました。リースの輪っかになる部分はヒカゲノカズラという植物を採ってきて使いました。飾りとしてはマンリョウという赤色の実や松ぼっくりをつけたりしました。寒くて手がかじかむ中でのリース作りだったのでなかなか思い通りに行かず苦戦しました

クリスマスリース

クリスマスリース作りの後はロープワーク講習を行いました。1本のロープを使うことで自分の体を支えたり誰かと繋げることで離れないように出来るということを学びました。説明の後に実際にロープワークをやってみる時間がありました。私はロープワークをやったことがなかったので、ガイドの森さんの説明を聞いていてもなかなか上手くロープを使うことができませんでした。でも、他のメンバーに教えてもらったりしながらやっているうちに少しずつ出来るようになっていき、ロープーク講習が終わるまでには1人でも出来るようになっていました。学んだことを忘れないように復習して自分のものにしていきたいと思います。

ロープワークの様子

ロープワークの後は夕食作りをしました。リーダーの方々が事前に準備してくれていた食材をもらって自分たちで作りました。私はそれとは別に鶏肉を持参していたので、それを切って串に刺して焼き鳥にして食べました。とても寒い中で食べる焼き鳥が別格に美味しくてビックリしました。今回の実習では各々が好きな食材を持ってきて自由に調理することが出来ました。自分たちで自由に考えて行動できることがとても楽しいと感じました。

夕食(ごめんなさい!自分の作ったものではないです)

この日は気温がとても低く予定されていたテント泊は、寒さ対策が十分で自信のある人だけの実施となりました。私は少し不安があったので室内で寝ることになりました。

2日目

この日は朝食の後先生やガイドの方からの話がありました。その後は燻製作りとピザ作りをしました。燻製はやったことがなくてどんなものかもよくわかっていませんでした。木で作られた箱のようなものにチーズやウインナーを入れて燻製を作りました。燻製器の中には木のチップを入れて香り付けをしました。ニッキのチップを入れた時の香りがとても良い匂いでずっと嗅いでいたいな〜と思いました。ピザは生地をもらってそれを薄く伸ばしてから自分の好きな具材を乗せました。私はウインナーとピーマンを乗せて、その上からチーズをかけて焼きました。自分で思っていたよりも美味しく作れて感動しました。

燻製作りの様子

昼食後はガイドの森さんからのレスキュー講習がありました。その中ではロープの持ち方一つで楽に人を引っ張ることができることを学びました。その後森さんからのお話がありました。長年ガイドとして山で活動してきた中での出来事などをたくさんお話ししていただきました。登山中に亡くなってしまった人を救助した話などは聞いていて辛い気持ちになりました。しかし、今回の話を聞いて登山の時に気をつけることや安易な気持ちで登ってはいけないという気持ちを強く持つことが出来ました。

森さんのお話

今回の実習はとても厳しい寒さの中での実施となり、最初は不安でどうなるかと思っていました。しかし、今回は前回に比べ無理なく余裕をもってやっていこうという方針の中で、かなり自由にやらせてもらったなと感じました。厳しい環境の中でも何か楽しいことを見つけてやっていくことの面白さを見つけたような気がします。この貴重な経験を出来たのは自然環境リテラシー学に参加したからだと思うので参加してよかったなと思います。次の実習は1月に海でのカヤックがメインになります。また厳しい環境の中行うことになると思いますが、しっかり準備して楽しく行えるようにしたいと思います!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?