見出し画像

覚書(20230828~0903)

画像の説明…駒テラスの帰り。参宮橋駅のホームで。

【今週やったこと】
・駒サプリ 毎日の練習初級
・駒サプリ 一手詰ハンドブック
・書籍 5秒で解きたい3手詰(小田切秀人)

 今週は忙しくてぴよ将棋無し。もちろん3手詰は5秒で解けませんが、冒頭から考え方を丁寧に説明してある本だったので勉強になりました。

 年に1~2度の地元の将棋愛好家の集いに顔を出しました。例の感染症で去年は人数が少なかったのですが、今年は結構な人数が集まり、隣市の方とも知り合えました。もちろん、私が対局相手になれるような方々ではありませんが(もちろん指そうと言われます)、将棋の話を思う存分できるだけで幸せでした。王座戦、竜王戦に寄せる様々な期待が聞こえてきました。
 近くにいた方々にスマホに入っていた棋士イベントや指導対局時の写真を見せると、興奮気味に話しかけてくれて、棋力がほぼ無い私でも輪に入ることができました。「藤井さんとの写真は無いの?」という問いかけには、声を大にして「流石にそれは無いですよ。」と答えましたが。本当にあっという間でしたが色々な方とお話しできて楽しかったです。

 王座戦第1局は永瀬先生の勝利でした。藤井7冠は1局目を落としても次は必ず勝つ、連敗しない人という印象ですが、それでもなおフルセットを期待してしまいます。
 過去に陣屋に泊まりに行った際、行きの道すがら昼食に立ち寄ったのが川崎家で、私の中では陣屋と永瀬先生はセットという感じです。
 陣屋カレーに伊勢海老がつきまして、旅将で食べ将の私には大事件でした。私が泊まった時は、豪華絢爛な和食の夕飯を取らず、ルームサービスで陣屋カレーを注文しました。カレーの提供は宿泊者のみなので、1泊の場合は夜にいただくしかなかったのです。
 対局室となった広い部屋の大きい座卓にカレー2つは写真の通りちょっと寂しげ。これに伊勢海老がついたら全く印象が違うと思います。映えと栄養バランスで対局者のようにサラダなども注文すればよかったのかもしれませんね。舞い上がっていてメニューをしっかり見ていませんでした。他に何があったのか今となってはわかりません。
 結婚記念日だったので、このあとホールケーキが登場しましたが、旅行記はまだ書いてないので、いつかきっとまとめます…。

とにかく撮り方が悪い!

 日曜日の白玲戦第1局大盤解説会(トーク多め)への参加で無理矢理気力と体力を回復しました。
 木村先生の解説となれば気合いが違います。開催告知もチケット販売もタイトなスケジュールでしたが、開催日と発売日がたまたま私の休みの日だったことが幸いでした。
 トークの内容をSNSへ出すのは禁止とのこと、そこでの話の内容は控えますが、とにかく抱腹絶倒、西山先生と里見先生のお話や、他の棋士にまつわるエピソードなども交え、14時から18時くらいまでたっぷり4時間楽しみました。

 この大盤解説会の前に、奮発して豊洲の寿司処やまざきへ行ったのですが、相変わらず美味しかったです。こちら、高浜愛子先生のご主人のお店で、私は年に数回訪れています。
 カウンターで夫と将棋の話をしていたら、握ってくれた方(今回は愛子先生のご主人ではなかったです)が配膳等をされているスタッフの方を「〇〇先生のお嬢さんです。」と紹介してくれてびっくりしました。思わず、お父様とシモキタで指していただいたことなどをお話ししたところ「父の教室でイベントもよくあるのでぜひいらしてください。」と。気が利いて愛嬌のあるお嬢様でした。どなたであるかをここに書いていいのかわかりませんので、知りたかったらやまざきに足を運んで美味しいお寿司を召し上がってくださると嬉しいです。

 西山朋佳先生、私が差し上げたハンカチを対局時に使ってくれました。あれ、もしかしたらそうかも…と感じてから白玲戦のYouTubeを食い入るように見たけれど半信半疑。あとからブログで確認し、間違いないと確信しました。
 私のハンカチはミラクルを起こす力は無く、先生は敗戦…。でも、苦しい場面に寄り添えました。しかも木村先生の大盤解説聞きながら応援してました。何このシチュエーション!私史上一番のエモさに感涙です。

 将棋色の濃い怒涛の1週間が終わりました。心地よい疲れ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?